【チョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)】元気に発酵中
何の写真かわかりますか?わかりませんよね
チョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)の発酵の様子です。
現在、チョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)は発酵タンクで発酵中です(日本語がヘン?)。
麦汁の糖分が酵母によって、アルコールと二酸化炭素に分解されるのです。
発酵タンクには窓がないので、直接発酵の様子を見ることはできません。
じゃあ、どうやって発酵の様子を知るのかというと
①発酵の際に排出される二酸化炭素の勢い
(勢いがよければ順調に発酵、その後発酵が終わってくると勢いが弱まります)
②タンク内の温度(発酵中は温度が上がり、終わってくると下がります)
です。
写真は、あまりの元気の良さに二酸化炭素とともに飛び出してしまったビールです。
つまり、チョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)の発酵は順調ってことです!
お掃除は大変だけど、可愛いビールのためです。ガンバロウ・・・
__________
■チョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)の予約受付について■
大変ありがたいことに、すでに多くのお客様より「チョコビールを予約したい」とのお問合せを頂いていますが、まだ直販分の予約受付開始は行っておりません。
せっかくお問合せ頂いたお客様には大変申し訳ございませんが、まだ直販分の本数も決定していない状況ですので、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
先行予約開始の情報はサンクトガーレンのメールマガジンにて配信致します。
ご登録はこちらより可能です ▼
http://www.sanktgallenbrewery.com/mmreg.html
こちらのブログでも先行予約開始の情報をアップする予定でおりますので、今しばらくお待ち下さい。
| 固定リンク
「サンクトガーレン」カテゴリの記事
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<2>(2016.12.06)
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<1>(2016.12.06)
- 県産品が30%OFFになる「ふるさと割」が超お得!サンクトガーレンやベアレンなど地ビールを通販するなら今!(2015.07.29)
- FM yokohama ホズミンが工場のお手伝いにやってきた!(2014.12.11)
- 【8月12日はハイジの日】ハイジとサンクトガーレンの関係(2014.08.12)
「スイーツビール」カテゴリの記事
- パイナップルが旬のシーズンを迎え、パイナップルエールも格段に美味しく!(2011.07.21)
- 南国のクリスマスツリーがある国のバニラを使って・・・(2010.05.04)
- 次のペプシはバオバブ味! で、バオバブって何?(2010.05.04)
- <NewsRlease>スイーツビールに2年ぶりの新製品【パイナップルエール】4月28日(水)~春夏限定発売(2010.04.09)
- ラベル新聞、4島黒糖【シール】の取材を受ける(2009.08.28)
「チョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)」カテゴリの記事
- ソチオリンピックとチョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)の関係(2014.02.14)
- チョコビール2014、元気に発酵中(2013.11.30)
- 通常黒ビールが “ リンゴ → 大根 ” に対し、チョコビールは “ 甘酒 → トマト ”(2013.11.27)
- タブチョコ!?チャリチョコ!?もはや本命・義理だけでは語れない最新のバレンタイン用語まとめ(2012.02.09)
- ★受付開始★ チョコレート製の食べられるグラス×チョコビール<100セット限定>(2010.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>もるとゆさん
工場は酵母のフルーティーな香りでいっぱいです。
順調な仕上がりになるよう、日々タンクをなでてます(怪しすぎwww)
投稿: みき | 2007年12月 4日 (火) 01時39分
酵母たちがいい仕事してるようで何よりです
投稿: もるとゆ | 2007年12月 4日 (火) 00時01分