« サンクトガーレン、バレンタインギフト向「チョコビール」2製品 | トップページ | チョコビール:今年も激しい争奪戦? »

2007年12月 6日 (木)

夕刊フジに「インペリアルチョコレートスタウト」登場

今日(12/6)の夕刊フジで「インペリアルチョコレートスタウト」が紹介されています。
以下一部抜粋。

Photo_3  チョット早いけど…
左党にも甘いバレンタイン


 最近のバレンタインでは、ただ甘いチョコレートを贈るだけではなく、左党の男性も取り込もうという流れが見られる。「バレンタインのチョコはほしいが、甘いのはちょっと・・・」という「飲んべえ」の人に“チョコ風味”のビールを贈るという手もある。

 神奈川県・厚木の地ビールメーカー「サンクトガーレン」が作る「インペリアルチョコレートスタウト」はチョコを入れているわけではない。高温焙煎した「チョコレートモルト」を使うところがミソ。
 
 昨年6,000本を販売するもわずか4日間で完売、今年は20,000本を売り出したが、わずか1日半で売り切れ。来年向けには30,000本分を仕込み、1月18日に売り出すが、すでに半分は予約が入っている状況、という驚異的な商品。

記事全文はこちらで▼
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/12/post_11944.html

|

« サンクトガーレン、バレンタインギフト向「チョコビール」2製品 | トップページ | チョコビール:今年も激しい争奪戦? »

スイーツビール」カテゴリの記事

サンクトガーレン、マスコミ登場」カテゴリの記事

チョコビール(インペリアルチョコレートスタウト)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕刊フジに「インペリアルチョコレートスタウト」登場:

« サンクトガーレン、バレンタインギフト向「チョコビール」2製品 | トップページ | チョコビール:今年も激しい争奪戦? »