今季最後の湘南ゴールド(果実)到着
「通年販売してほしい!」という声を多数頂いている『湘南ゴールド』ですが、、、残念ながらそれはできません
なぜなら生の湘南ゴールド(果実)を使用しているので、収穫時期が終わってしまうと、ビールもつくれないのです
そして、工場には今シーズン最後の湘南ゴールド(果実)が到着しました!
これまで使っていた湘南ゴールドは、外栽培の湘南ゴールドの廃果(表面のキズや規格外の大きさなどで売り物にならない果実)ですが、今回届いたのはハウス栽培の湘南ゴールドの廃果です。
これ▼ で恐らく、あと2回の醸造ができます。8月末まではもつと思うのですが、、、売れ行きによってはもう少し早くなくなってしまうかも。。。
あっ>>>ランキング
誰だ~!?>>>酒ブログランキング
貴重な湘南ゴールドをくわがたの餌にしたのはっ!?
| 固定リンク
「サンクトガーレン」カテゴリの記事
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<2>(2016.12.06)
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<1>(2016.12.06)
- 県産品が30%OFFになる「ふるさと割」が超お得!サンクトガーレンやベアレンなど地ビールを通販するなら今!(2015.07.29)
- FM yokohama ホズミンが工場のお手伝いにやってきた!(2014.12.11)
- 【8月12日はハイジの日】ハイジとサンクトガーレンの関係(2014.08.12)
「スイーツビール」カテゴリの記事
- パイナップルが旬のシーズンを迎え、パイナップルエールも格段に美味しく!(2011.07.21)
- 南国のクリスマスツリーがある国のバニラを使って・・・(2010.05.04)
- 次のペプシはバオバブ味! で、バオバブって何?(2010.05.04)
- <NewsRlease>スイーツビールに2年ぶりの新製品【パイナップルエール】4月28日(水)~春夏限定発売(2010.04.09)
- ラベル新聞、4島黒糖【シール】の取材を受ける(2009.08.28)
「湘南ゴールド」カテゴリの記事
- 美味しい湘南ゴールドの見分け方。(2014.03.27)
- 湘南ゴールドの選果風景(サイズの計測)(2014.03.31)
- 湘南ゴールド果実500Kがやってきた!(2014.03.26)
- 【間もなく終了】「湘南ゴールド」が最後に大きなご褒美を頂きました(2012.09.25)
- 【ショナゴ】の意味と使用例(2011.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント