スイーツビールが只今発売中の【DIME『勝ち組』ヒット商品開発秘話UN・DON・COM】に!
横浜ビアフェスの怒涛の2日間が終わり、若干魂が抜けたようにボーっとしております。
会場の広さ、出展メーカー&ビール数、来場者数、どれもにおいて、過去最大のビアフェスとなりました!
出展メーカーの皆様&ボランティアの皆様、お疲れ様でした!
来場者の皆様、ありがとうございます!
さて、私、1個、とんんでもない勘違いをしておりました。
ビアフェスの会場で「DIME見たよ!」とお客様に声をかけられること数回。。。
あれ?
うちが掲載のDIMEの発売日って9月16日じゃなかったっけ??
どうやら、9月16日号(店頭販売は9月2日~16日)、と9月16日発売号を間違えていた私。。。
という訳で、現在発売中の小学館『DIME』18号「『勝ち組』商品のヒット開発秘話UN・DON・COM.」でスイーツビールが特集されています!
モノが良いからこそ売れる。
良いものをつくっていれば、いつか報われる。
と考える社長。
一方この世の中、良いモノは溢れている。
良いモノさえつくっていれば報われる、そんなのは美談に過ぎない。
と考える私。
そんな社長と私の出会いからスイーツビール開発秘話まで、かなり掘り下げた内容が4ページに渡って掲載されています。
この続きはぜひ本誌で。
応援よろしくお願いします>>>ランキング 酒ブログランキング
| 固定リンク
「サンクトガーレン」カテゴリの記事
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<2>(2016.12.06)
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<1>(2016.12.06)
- 県産品が30%OFFになる「ふるさと割」が超お得!サンクトガーレンやベアレンなど地ビールを通販するなら今!(2015.07.29)
- FM yokohama ホズミンが工場のお手伝いにやってきた!(2014.12.11)
- 【8月12日はハイジの日】ハイジとサンクトガーレンの関係(2014.08.12)
「サンクトガーレン、マスコミ登場」カテゴリの記事
- チョコビール、日テレに出ます(2011.01.06)
- 【今夜の緊急告知】今日は久々にTVを見ようと思います(2010.08.26)
- 【生中継なう!】『もやしもん』でお馴染の石川雅之氏がペン入れ作業を中継中!(2010.05.08)
- 【東京新聞に掲載されました】 皮をむくと香水かと思うほど・・・|香りさわやか 期待の“新人”湘南ゴールド(2010.03.23)
- サンクトガーレンの地ビールが【あつぎ食ブランド】に認定されました(2010.03.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント