« キリンフリーはなぜアルコール0%ではなく、0.00%なのか? | トップページ | 湘南ゴールドとパチンコ屋さんの関係 »

2009年4月17日 (金)

コンビニスイーツの存在

最近のコンビニスイーツケーキって、一昔前に比べるとレベルが上がりましたよねーアップ
見た目も、味も!

とある大御所パティシエの方に効いたのですが、
今や地方ではコンビニスイーツケーキは、ケーキ屋さんを脅かす存在になっているのだとか。

スーパーパティシエのケーキが簡単に手に入る首都圏はともかく、
一昔前まで、地方ではケーキを買うのは専ら昔ながらの町のケーキ屋さんだった訳です。

ところが、近年コンビニスイーツのレベルが向上し、ケーキを買うならコンビニ!という人が増えているのだそうです。

だから、その大御所パティシエの方はコンビニスイーツの監修依頼などは一切引き受けないのだそう。

複雑複雑ですね・・・( ´・ω・`)


でも、やっぱり夜中に「甘いものが食べたーい驚きすぎ」ってなったとき、コンビニスイーツは便利ですよね。

今日はサークルKサンクスコンビニコンビニシェリエドルチェの「とろとろマンゴーシェイク」



4月14日発売の新商品

湘南ゴールドビールと同じ発売日だぁヽ(´▽`)/

マンゴーの濃ぉ厚ぉーな甘さは、ジューシーで爽やかな湘南ゴールドビールと相性抜群です!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

宝石赤 インターナショナル・ビアコンペティション08のフルーツビール部門で頂点(金賞金メダル)に輝いた
「湘南ゴールド」ビール好評発売中!
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/414-9dfb.html

宝石赤
 
「湘南ゴールド」ビールのオンライン注文はこちらから    
最大デジタル TWOデジタル FOUR本まで同一送料でのお届け荷物運びが可能です
http://www.sanktgallenbrewery.com/shop.html

 ビールの最新情報満載のブログランクング
酒ブログランキング 人気ブログランキングへ

|

« キリンフリーはなぜアルコール0%ではなく、0.00%なのか? | トップページ | 湘南ゴールドとパチンコ屋さんの関係 »

雑談」カテゴリの記事

湘南ゴールド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンビニスイーツの存在:

« キリンフリーはなぜアルコール0%ではなく、0.00%なのか? | トップページ | 湘南ゴールドとパチンコ屋さんの関係 »