ラベル新聞、4島黒糖【シール】の取材を受ける
先ほど、ラベル新聞社の方から取材を受けました。
最初お電話を頂いたとき「ラベルシンブン???」とハテナマークがいっぱいで、
ラベル新聞と頭の中で変換できるまでに時間がかかりました。
▼日本唯一のラベル関連専門紙なんだそうです
http://www.labelshimbun.com/
今回の「黒糖スイートスタウト 沖縄4島黒糖飲み比べセット」の4島黒糖シールについての取材でした。
シールの素材は?とか、印刷方法は?とか、普段はされない質問の嵐で
即答できずちょっと焦りました
ビールの取材はよく受けていますが、ピンポイントでラベルだけの取材を受けたのはさすがに初めてで・・・。
今回の「黒糖スイートスタウト 沖縄4島飲み比べシリーズ」は
もともとの黒糖スイートスタウト▼に4種の黒糖シールをはった形で店頭に並んでいます。
▼ 左:粟国(赤)/右:与那国(青) ▼左:伊平屋(紫)/右:小浜(緑)
いずれも、和をイメージした落ち着いた色合いになっています。
ラベル新聞、ラベルネタがぎっしりの新聞なんでしょうねー。
見本紙もらえるかなー。どんな新聞か楽しみですo(*^▽^*)o このブログは2つのランキングに参加しています
酒ブログランキング 人気ブログランキングへ
・‥…━━━★・‥…━━━★・‥…━━━★
黒糖スイートスタウト4島飲み比べシリーズ 新発売<数量限定>
ネットショップ>Click
販売店>Click
飲める飲食店>Click
今年のブルワリー開放デー 9月12日(土)に開催決定
詳細ページ>Click 申込不要ですが参加表明頂けると嬉しいです。
残りわずか! 贅沢パスタとビールをお得に楽しむセット
http://shop.ikyu.com/shMain/shItemDtl.asp?shopId=500374&itemNo=10010172
終了間近!飲み放題@パークハイアット東京(8/31まで)
http://www.parkhyatttokyo.com/Event_plan/Pastry/090523_001.html
都会のオアシスと評される開放感抜群のロケーションで、<樽生>2種を思う存分ご堪能頂けます。シェフ特製アペタイザー付で2,500円!!
| 固定リンク
「サンクトガーレン」カテゴリの記事
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<2>(2016.12.06)
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<1>(2016.12.06)
- 県産品が30%OFFになる「ふるさと割」が超お得!サンクトガーレンやベアレンなど地ビールを通販するなら今!(2015.07.29)
- FM yokohama ホズミンが工場のお手伝いにやってきた!(2014.12.11)
- 【8月12日はハイジの日】ハイジとサンクトガーレンの関係(2014.08.12)
「スイーツビール」カテゴリの記事
- パイナップルが旬のシーズンを迎え、パイナップルエールも格段に美味しく!(2011.07.21)
- 南国のクリスマスツリーがある国のバニラを使って・・・(2010.05.04)
- 次のペプシはバオバブ味! で、バオバブって何?(2010.05.04)
- <NewsRlease>スイーツビールに2年ぶりの新製品【パイナップルエール】4月28日(水)~春夏限定発売(2010.04.09)
- ラベル新聞、4島黒糖【シール】の取材を受ける(2009.08.28)
「サンクトガーレン、マスコミ登場」カテゴリの記事
- チョコビール、日テレに出ます(2011.01.06)
- 【今夜の緊急告知】今日は久々にTVを見ようと思います(2010.08.26)
- 【生中継なう!】『もやしもん』でお馴染の石川雅之氏がペン入れ作業を中継中!(2010.05.08)
- 【東京新聞に掲載されました】 皮をむくと香水かと思うほど・・・|香りさわやか 期待の“新人”湘南ゴールド(2010.03.23)
- サンクトガーレンの地ビールが【あつぎ食ブランド】に認定されました(2010.03.23)
「沖縄4島黒糖飲み比べセット」カテゴリの記事
- 【完売御礼】黒糖スイートスタウト沖縄4島飲み比べセット(2009.11.11)
- 角煮みたいな・・・(2009.09.07)
- 黒糖を煮溶かす(2009.09.07)
- ラベル新聞、4島黒糖【シール】の取材を受ける(2009.08.28)
- 沖縄4島黒糖スイートスタウト<飲める店>(2009.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早速ブログにお取り上げいただき、恐縮です。
う~む、やはりブログの速報性にはかなわないですねえ。
当社もウェブ戦略急がなくては…。
とりあえずご挨拶まで!
投稿: ラベル新聞 | 2009年8月28日 (金) 19時46分