アップルシナモンエール10/22発売【焼りんごを使用した世界唯一のビール】
<<世界唯一>>“焼りんご”使用、アップルパイ風味のデザートビール
【アップルシナモンエール】 10月22日(木)発売
サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/取締役社長 岩本伸久)は2009年10月22日(木)に
“焼りんご”を副原料に使用した「アップルシナモンエール」を発売します。本ビールは2007年の
5月より当社がブランド化した「スイーツビール」の冬季限定商品で、発売3年目となります。
りんごを使用したフルーツビールは世界に数あれど、“焼りんご”を使用したビールは世界唯一です(当社調べ)。
「アップルシナモンエール」のベースは、“カラメルモルト”を特徴的に使用した琥珀色のビールです。
“カラメルモルト”は通常のビールに使う麦芽(モルト)をトーストのように軽く焦がしたもので、
カラメルやタフィー、香ばしいパイのような風味をビールにもたらします。これに着目して開発したのが本ビールです。
カクテルやサワーなど甘いアルコールは他にもありますが、他では真似の出来ないビールならではの味わいです。
=================================================== 売り物にならない規格外廃果を活用、農家にも収入
===================================================このビールに使用しているりんごは長野県伊那市産の廃果りんごです。
廃果りんごとは、表面の傷や形がいびつなどの難があり、本来は売り物にならず廃棄される運命にあるりんごのことで、
当社はそれを買い取ってビールに加工しています。
廃果は果実の収穫量の3分の1の割合を占めるとされ、その有効活用は農家への貢献にもつながります。
台風の被害りんご救済にも一役買っています
通常時で収穫量の3分の1の割合になるという廃果の量は、今回の台風18号の影響で
さらに増えることが報告されています。本ビールは季節限定ビールですが、来年1月末までは製造・販売を継続します。そのため、次回のビール仕込時には台風被害のりんごを活用することが決定しています。
1人でも多くの人にこのビールの存在を知って頂き、1個でも多くの被害りんごを救済できれば、と考えています。
▼台風18号 つめ跡各地に 収穫前のリンゴ次々落果…長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000000-maip-soci
================= 商品概要
=================
【商 品 名】 アップルシナモンエール(発泡酒)
※日本の酒税法では、ビールの原料として果物やスパイスの使用が認められていないため、今ビールは【発泡酒】表記になります。
麦芽率は高いので税率はビールと同じで、節税型発泡酒とは一線を画します。
【 内 容 量 】 330ml
【希望小売価格】 450円(税込)
【販 売 場 所】 当社Webショップ、日本橋高島屋、横浜高島屋他
【 発 売 日 】 2009年10月22日(木)※冬季限定(2010年1月末頃まで)
================================= アップルシナモンエールについて
=================================
このビールの仕込みは、パン屋(※)の大きなオーブンで焼りんご(砂糖不使用)をつくるところから始まります。
丸1日かけて400個のりんごを焼き上げ、翌丸1日かけてタンク1本分(小瓶換算約3,000本分)のビールを仕込んでいます。
※焼りんご作成のために、同じ厚木に拠点を置くパン屋「ル・フルラージュ」に協力を頂いています。
ビールには4種類のモルト(麦芽)を使用。そのうち3種類が、ベースモルトをトーストのように軽く焦がした“カラメルモルト”です。
“カラメルモルト”は、その名の通りカラメルソースやタフィー、香ばしいパイのような風味をビールにもたらします。
そこに焼りんごとシナモンで甘くスパイシーな風味を溶け込ませ、アップルパイのような味わいに仕上げています。
カクテルでも、酎ハイでも作れない、ビールならではの甘美な味わいです。本物のアップルパイはもちろん、シフォンケーキやクッキー、焼き菓子との相性が抜群なデザートビールです。
<参考:昨年の本商品発売時に製造風景をブログにて公開しております>
▼ 焼りんご作成風景
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-88c5.html
▼ 焼りんご作成風景/動画あり
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/2-187e.html
▼ ビール仕込風景
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-975e.html
***************************************************
サンクトガーレン有限会社 担当:中川美希、岩本伸久
TEL: 046-224-2317/FAX:046-207-4998
住所:〒243-0807 神奈川県厚木市金田124
Web: http://www.SanktGallenBrewery.com
e-mail:info@SanktGallenBrewery.com
Blog:http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog
サンクトガーレン直営オンラインショップ
http://sanktgallen.shop-pro.jp/
| 固定リンク
「アップルシナモンエール」カテゴリの記事
- アップルシナモンエールに甘味が足りないと感じたら…(2014.11.24)
- 今日はアップルシナモンエールの仕込み日でした(2014.10.07)
- 本当に美味しいホットビールの作り方(2013.11.08)
- 【クリスマスBOXを購入の皆様へ】ホッキョクグマなので大丈夫だとは思うのですが・・・(2010.12.07)
- 82 ALE HOUSE 史上最も個性的なゲストビール!?全店でアップルシナモンエール<樽生>が飲めます!(2010.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント