【20歳未満厳禁のチョコレート】こんなにあるよ、チョコのお酒
チョコレートビールの仕掛け人(自称)としては、
ビール以外にもチョコレートのお酒全般が気になります。
特にその存在が目立ち始めるのは、バレンタインの近くなったこのシーズン。
私の把握しているものを、いつくかご紹介。
(あくまで「こんなにがあるよ」という紹介が目的で、強くおススメしている訳ではありません) サッポロ「ショコラブルワリー」
チョコビールと一口に言っても、大きく分けて2種類あります。
チョコレートを実際に使っているものと、使っていないもの。
(これについての詳しい解説は後日ブログで書く予定です)
当社のチョコビールはチョコレートを使っていないタイプですが、
実際に使っているタイプで、恐らく1番有名なのがこれ。
昨年インターネット限定発売だったビターは、今年はコンビニで手軽に買えるように。
新しく発売になるスイートはインターネット限定発売となっています←注文済み(゚▽゚*)
「これがビターだったら、スイートはどうなっちゃうの???」と思うくらい
ビターがすでにスイートに感じましたよ、私は。 アサヒ「ショコラカクテル」
チョコレート&ラム酒と書いてあったので、すごい大人の味わいを想像してたのですが
カルアーミルクをもっと甘くしたような・・・、コーヒー牛乳のお酒版!みたいな感じ。
(実際に原料に牛乳も入っている)
メーカーのニュースリリースにもあるように、バレンタイン期間限定発売だそう。
コンビニでも買えると思います。 サントリー「モーツァルトチョコレートリキュール」
クリームとブラックとホワイト。そのままアイスにかけて食べても美味しいです(*゚▽゚)ノ キリン「ゴディバリキュール」
恐らく、ほとんどのバーにはモーツァルトかゴディバか、どちらかがあると思うので
どのカクテルに使っているかわからなくても「これを使ったカクテルを」と頼めば
おススメが出てくるはず。
どちらも本当にチョコレート!なので、「甘ーい」なんて
クイクイ飲んでいると気がつかないうちに酔ってしまう危険なリキュールです。 チョコレートワイン「ヴィノカカオ」
これは昨年のバレンタイン時に教えてもらったもの。
去年の日記>>>こちら
ヴィノ・カカオ ノワール(赤)とイヴォワール(白)。
なんとこれ、チョコレートのワインです。
実際にカカオを漬け込んだワインだそう。
もし購入されるおつもりなら、断然、赤をススメます。
ここで買いました↓
http://www.tanakaya3.com/Fwine/F6588.htm
最後の1個は、1番驚く組合せ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓ チョコレート梅酒 !!(゚ロ゚屮)屮
これは、今年初めて見つけました。
注文しましたが、まだ来てません!ので、どんな味かはわかりません
ここで買いました↓
http://www.rakuten.co.jp/bishugura/649989/891324/
チョコレートビールがあって、チョコレートリキュールがあって、チョコレートワインがあって、チョコレート梅酒があって・・・・
と来たら次は、日本酒とか、焼酎とか・・・?
いや、それはないよね。まさかね(;´▽`A``
最新情報:チョコレートの焼酎を発見しました!>>>詳細はこちら
他に、チョコレートのお酒の面白い情報見つけたよ(ビール以外ね)という方がいたら
ぜひぜひ情報お寄せ下さい!
また、うちのチョコビールも宜しくお願いします!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
★ チョコビール2010 1月21日店頭販売開始!
販売店情報は以下から
東京編 神奈川編 関東地方編(東京・神奈川除く) 北海道東北地方編
北陸地方編 中部地方編 関西地方編 中国地方編 四国・九州地方編
★ 今年のチョコビールは4種類の味で発売!新味はマロン。詳細情報はこちら
4種類のうちの1種類。「インペリアルチョコレートスタウト2010」は、発売5年目にして
メーカー最短完売記録を樹立。店頭でも早期完売が予想されますので、お早めに!すでに完売した「インペリアルチョコレートスタウト」を入手できるかもしれない5つの方法
ワインのように熟成するチョコビール「インペリアルチョコレートスタウト2010」の上手な熟成のさせ方
★ チョコビール×パティシエショコラ>>>詳細はこちら
洋菓子界のワールドカップ「クープ・ド・モンド」2位!BRUTUS「日本一のお取り寄せ」
パティシエ系スイーツで1位!そんな柳氏のショコラとチョコビールをセットで楽しめる
先行予約受付開始>>>こちら
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント