« 極端なビール引き取り例 | トップページ | 【速報】82ALE HOUSE の4月のゲストビールに「アンバーエール」決定 »

2010年3月12日 (金)

湘南で1番ビールの充実したお店【Century Break(センチュリーブレイク)】

本当に人気のある【ホップ】No.1を決めようじゃないか!>>投票所
_______________

湘南で1番ビールが充実したお店CenturyBreak(センチュリーブレイク)に行ってきました。

樽生ビールのタップ数は12本!これは恐らく神奈川県内でもトップクラス。

ラインナップにはマスター厳選の日本の地ビール他、ドイツビール、ベルギービールが

バラエティ豊かに揃っています。

 

私がこの日飲んだのは、ホップの香り苦さがバリバリ効いた箕面のW-IPA(左)と、

葡萄ジュースのような香りと後口のイクスピアリ赤ぶどうのエール(右)。

サンクトガーレンは現在ペールエールがつながっています

ちなみに、このお店はビールのグラスが珍しい3サイズ展開です。

 UK Pint (英国式パイント) 568ml
 glass (グラス)300-380ml ※スタイルによって
 UK HalfPint (英国式ハーフパイント)284ml

 

お料理はフィッシュ&チップスなど本場のパブで出されている料理が堪能できます。

奇をてらわず、真面目に丁寧につくられたお料理は、どれも美味しいのですが

おススメは・・・・

カレー (カレーはパブの料理かわからないけど・・・)

スリランカ人に習ったというカレーは本格的な味です。



あと、個人的なおススメはオニオンスープ 

スープの液がね、サラサラじゃなくてドロドロなんです。

なぜなら、そのくらいたっぷり玉ねぎが入っているから(*゚▽゚)ノ

パンを浸して食べるというより、パンに乗せて食べる、みたいな感じ。

スープ好きさんには、本当におススメ (゚▽゚*)


■お店データ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

イギリスで“パブ”とは、お酒を片手に思い思いのスタイルで憩うための
公共性の高いお店のことです。店はそういう楽しみ方を湘南の皆さんに
味わっていただきたいと、2001年藤沢駅の南にオープンしました。 

営業時間
火~木曜・日曜 17:00~02:00(L.O. 01:30)
金曜・土曜  17:00~04:00(L.O. 03:30)
定休日:月曜日

住所:〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-4-6 甚伍朗ビル2F
電話:0466-25-5688


お店ブログ:最新ラインナップが見られます
http://www.centurybreak.jp/

ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/a993600/



【お知らせ】〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 ~無くなり次第終了 渋谷 bar cacoi
bar cacoiで【吾輩はマロンチョコレートスタウトをベースにした
カクテルである。名前はまだない】
が飲めます。詳細はこちら▼
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-ce1d.html


 3月12~14日 COPA町田5周年記念
http://r.gnavi.co.jp/b845501/


▼サンクトガーレンからは3種類のビールを出します(*゚▽゚)ノ
http://twitter.com/yokoshibeer/statuses/10015815175

Twitter Button from twitbuttons.com

|

« 極端なビール引き取り例 | トップページ | 【速報】82ALE HOUSE の4月のゲストビールに「アンバーエール」決定 »

ビールなお店」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南で1番ビールの充実したお店【Century Break(センチュリーブレイク)】:

« 極端なビール引き取り例 | トップページ | 【速報】82ALE HOUSE の4月のゲストビールに「アンバーエール」決定 »