« 本日の浦和レッズVS 湘南ベルマーレの結果 | トップページ | <NewsRelease>神奈川産オレンジのフルーツビール【湘南ゴールド】を4月10日横浜高島屋、ロビンソン小田原店で先行発売/神奈川県知事によるオレンジのPR販売会も! »

2010年4月 9日 (金)

NewsRelease 【エイプリルフール・アワード2010】サンクトガーレン「とりあえずビール」製品化ネタが15位に

Presshead

スイーツビールや一升瓶ビールなどオリジナル地ビールの製造・販売を行っている
サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/取締役社長 岩本伸久)は、
2010年4月1日エイプリルフールに【日本最大のビールブランド「とりあえずビール」の
買収に成功】というネタで初参戦。

さらに、4月1日限定で本当に「とりあえずビール」を発売して話題となりました。

17977_w22tqsseiw

▼サンクトガーレン エイプリルフール2010特設サイト【とりあえずビールの買収について】
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/pr01apr2010.html


---------------------------------------------------------------------
エイリプリルフール常連組が揃った87サイトの中、初参加ながらも上位に
---------------------------------------------------------------------

毎年4月1日、インターネット上では様々な企業・団体・個人が、エイプリルフールのために
準備したネタを24時間限定で公開し、一種のお祭り状態になります。そんなサイトを
ユーザー投票で順位付けする「エイプリルフール・アワード2010(アジャイルメディア・ネット
ワーク株式会社主催)」において、当社の“とりあえずビール買収についての特設サイ
ト”が15位となりました。

20100401amn1

▼エイプリルフール・アワード2010
http://bloglabs.jp/afn/all.php


--------------------------------------------------------------------
インターネット上だけで完結しないのが、当社のエイプリルフール企画
--------------------------------------------------------------------

エイプリルフールネタのほとんどはインターネット上で見て楽しんで完結しているものが
ほとんどですが、当社では4月1日の24時間限定で、実際に商品を発売したのが、他の
エイプリルフールネタとの大きな違いです。

<24時間限定>というレア感と、コンセプトの面白さが購入動機につながった人が多く、
当初予定の約3倍の本数を売り上げました。

すでに商品が届いた方は「お花見で乾杯のときに出したら、インパクト抜群だった」
「とりあえず、というのがはばかられる程美味しかった」などの感想を頂いています。


-----------------------------------
とりあえずビール発売の本当の狙い
-----------------------------------

「とりあえずビール」は居酒屋で最初の1杯目を頼むときの決まり文句で、本来は大手
ビールのことを言います。大手ビールのほとんどは下面発酵製法で造られた、喉越し・
キレの良さを重視したラガータイプのビールです。

一方、当社の発売した「とりあえずビール」は真逆の製法、上面発酵製法で造った、香り・
味わいを重視したエールタイプのビールです。さらに詳しく言うとエールビールの中でも特
に繊細で爽やかな『ゴールデンエール』という種類のビールです。

 













▼ ゴールデンエールについて
http://sanktgallen.shop-pro.jp/?mode=f7

日本で“とりあえずビール(ラガービール)”しか飲んだことのなかった当社先代が
「なぜ日本には、こんな味わい深いビールがないのか?」とアメリカで衝撃を受け、
当社がビール事業に乗り出すきっかけとなったビール。
そして当社が1番最初に世に送り出したフラッグシップビール。それがゴールデンエール
で、この「とりあえずビール」の中身です。

世界には“とりあえず”では括れないビールがたくさん存在します。そして日本各地にも。
このとりあえずビールがそんなバラエティ豊かなビールの魅力を伝える一端になればと
考えています。


<参考資料>

▼スイーツビール
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/kokuvani.html

▽4/14 春夏限定のスイーツビール、オレンジを使用した「湘南ゴールド」が新発売。
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/cat16157875/index.html

▼一升瓶ビール<夏冬ギフトシーズン限定>
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/kansha.php
※上記ページは2009年発売時の情報です。2010年は5月に発売致します。

▽また現在は、湘南ベルマーレのJ1昇格記念一升瓶ビールを発売中です。
http://sanktgallen.shop-pro.jp/?pid=18983952


===========================================
【本件に関するお問合せ先】

サンクトガーレン有限会社 
〒243-0807 神奈川県厚木市金田1137-1
TEL:046-224-2317/FAX:046-244-5757

メール:info@sanktgallenbrewery.com
サンクトガーレン【公式ホームページ】
http://www.sanktgallenbrewery.com/
サンクトガーレン【直営オンラインショップ】
http://sanktgallen.shop-pro.jp/
ブログ【地ビール会社で働く広報の日記】
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/


※現在サンクトガーレンはビール業界内で最もTwitterを活用しています
◎サンクトガーレンTwitter
http://twitter.com/SanktGallenSHOP
◎サンクトガーレン広報個人Twitter
http://twitter.com/mikiSanktGallen

…………………………………………………………………………………………

<エイプリルフール関連エントリー>

サンクトガーレン【ジャパニーズNo.1ビール】買収成功・発売開始のお知らせ
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/no1-57ba.html

ビール業界内で最もTwitterを活用するメーカーが、麦酒男のブログ買収に成功
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/twitter-aa92.html

【とりあえずビール】は“本当に”発売中です。“本当”に買えます。
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-dc9a.html

日頃【こだわりのビール】を提供しているお店は、【とりあえずビール】をどうやってお客様に提供するのか?
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-3dcf.html

【とりあえずビール】の中身ついて
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-8c4d.html

サンクトガーレン、エイプリルフール初参戦を振り返る
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-4971.html

【結果発表】エイプリルフールアワード2010
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/2010-1f2d.html

Twitter Button from twitbuttons.com

|

« 本日の浦和レッズVS 湘南ベルマーレの結果 | トップページ | <NewsRelease>神奈川産オレンジのフルーツビール【湘南ゴールド】を4月10日横浜高島屋、ロビンソン小田原店で先行発売/神奈川県知事によるオレンジのPR販売会も! »

エイプリルフール」カテゴリの記事

ニュースリリース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NewsRelease 【エイプリルフール・アワード2010】サンクトガーレン「とりあえずビール」製品化ネタが15位に:

« 本日の浦和レッズVS 湘南ベルマーレの結果 | トップページ | <NewsRelease>神奈川産オレンジのフルーツビール【湘南ゴールド】を4月10日横浜高島屋、ロビンソン小田原店で先行発売/神奈川県知事によるオレンジのPR販売会も! »