ワインのようにビールを選ぶ。鰻に合うビールとは
■サンクトガーレンが買える店→ http://bit.ly/dk2x7U
※お中元は横浜高島屋、そごう横浜店、京急(上大岡)、梅屋(平塚)、シェルガーデン全店にて受付中
■サンクトガーレンが飲める店→ http://bit.ly/dtKIsd
※現在作成途中のため、一部不完全です。ご了承下さい。
-------------------------------------------------------------------------
もう、今日も終わってしまいますが・・・今日は土用丑の日でした。
土用丑の日といえば、鰻!
ビールをお料理に合わせる場合、2つの方向性があります。
① 料理の味の邪魔をせず、水のように口の中をリセットしてくれるビールを合わせる
→大手ビールのほとんど、バドワイザー、ハイネケンなどがこのタイプです
②ワインのように料理そのものの味わいに奥行きや膨らみをもたせるビールを合わせる
稀に合わせ方によって料理とビールの風味が喧嘩して残念な感じになることがある。
→サンクトガーレンのビールや、日本で入手できるベルギービールがこのタイプです
もう土用丑の日は終わってしまいますが、一応やっておきましょう。
■ サンクトガーレン地ビールで鰻に合うビールベスト3
1位 ブラウンポーター
炭になる寸前まで焦がした黒麦芽特有の、焦げ感が焼いた鰻の香ばしさと相性抜群。
通常の大手ビールを鰻に合わせると、口中の鰻の脂を洗い流してさっぱりした感じに
なると思うのですが、これは逆に旨味(味の重厚さ、膨らみ)を増す方向です。
2位 感謝の生<黒>、一升瓶ビール<黒> ※中身同じです
ブラウンポーターと同じく焦がし麦芽の風味が、焼いた鰻の香ばしさと相性◎。
ブラウンポーターよりも、こちらのほうがキリッとしているのでスルスル飲めます。
3位 アンバーエール
こちらのビールは鰻そのものよりも、鰻のタレとの相性を考慮したときに1番相性の良いビールです。
鰻のタレの他、照り焼きのタレなど、甘めのこってりしたタレの旨味に輪をかけます。
鰻にはホップの香りは控え目で、麦芽の焦げ感がある濃い色のビールのほうが合うと思います。
もう土用丑の日は終わってしまいますが、もし鰻を食べる機会があったらお試しを! ちなみに、アンバーエールとブラウンポーターはこの1箱で一緒に楽しめます。
【金・赤・黒、香り豊かな4種のビール8本セット】今までのビールを“水”に感じてしまう衝撃の味!
全てがインターナショナルビアコンペティション金賞受賞実績あり!
4種類×各2本の合計8本に送料も込みで3,600円。
Amazonでも販売中です。各種熨斗対応致しますので、どうぞご利用下さい。
めます。ぜひどぞ!
| 固定リンク
« 富山ブラックと白えびを“舐めたい”方は、国分寺 @GAMBRINUS へGO! | トップページ | 八重洲バッカス( @BEER_BACCHUS )の店内POPが、どんどんエスカレートしている件 »
「サンクトガーレン」カテゴリの記事
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<2>(2016.12.06)
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<1>(2016.12.06)
- 県産品が30%OFFになる「ふるさと割」が超お得!サンクトガーレンやベアレンなど地ビールを通販するなら今!(2015.07.29)
- FM yokohama ホズミンが工場のお手伝いにやってきた!(2014.12.11)
- 【8月12日はハイジの日】ハイジとサンクトガーレンの関係(2014.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント