« タナバタビアフェスタ富山に出発 選ばれた4種の精鋭ビールたち | トップページ | ※加筆あり※ 今度は秋田!秋田で初のビアフェス開催決定! »

2010年7月 3日 (土)

世界最高のビールには“あれ”がない!

【PR】 中元に一升瓶ビールはいかがですか?8月中旬までの贈答限定ビール
Yahoo!トップニュースでも紹介された話題の品です⇒http://bit.ly/atepnS
通販⇒http://sanktgallen.shop-pro.jp/  販売店一覧はこちら⇒http://bit.ly/acjBAF
------------------------------------------------------------------------

今日この記事がアップされる頃には富山のタナバタビアフェスタに向けて出発している頃だと思います。
タナバタビアフェスタには4種類のビールを持っていきますので、富山の皆さん宜しくお願いします!
選ばれた4種類の精鋭ビールはこちら▼
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-2734.html


前、タナバタビアフェスタのお土産に甘~いますずしをもらったけど、今度は本物が食べたいな…とか
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_3607.html

富山のお取引先様、リカーショップよしださんとことか、NITAさんとことか回れるだろうか・・・とか、
滞在時間が短いくせに無茶な野望を抱いています。

会場の様子はTwitterのほうで頻繁にアップすると思いますので、
こちらを▼フォローミー!
http://twitter.com/mikiSanktGallen

---------------------------

さて、先日こちら▼のビール情報メモさんが発信したツイートにこんなニュースが。
http://twitter.com/ab_ba


世界最高のビール、醸造元はベルギーの厳律修道院-入手困難で伝説化

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aJJWUDWrlOv4

ベルギービールの熱狂的ファンは毎月、ウェストフレテレンにある
シント・シクスタス修道院のウェブサイトをチェックする。伝説的ビール、
「ウェストフレテレン12」の予約を受け付けているかどうかを確認するためだ。

ファンたちは指定日に修道院のホットラインに電話をかける。
ほとんど話し中で、何時間もつながらない。24本入りケースを予約し、
ベルギーで登録している自動車ナンバープレートの番号を伝える。
そして、指定された日に修道院の前にできる長蛇の列に加わる。
修道院はブリュッセルから西へ約1時間半の場所にある。

領収書には転売を禁止する警告文が記載されているが、ビールはインターネット
競売最大手、米eベイの電子取引サイトなどで途方もない高値で取引されている。

 (略)

トラピスト公認の7カ所の醸造所、ベルギーのアヘル、シメイ、オルバル、
ロシュフォール、ウェストマール、ウェストフレテレン、オランダの
コニングスホーベンの製品はいずれも舌の肥えたビール愛好家に珍重されているが、
ウェスティ12は多くのファンから世界一のビールと賞される。




実は私、この「ウェストフレテン12」のアルコールがもう少し低いバージョン
「ウェストフレテン8」を飲んだことがあります▼
http://sweetsbeer.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-9894.html


もともとラベルがないビール

このビール、ラベルが無いんです。
出荷時のミスでも、取れたわけでもなく、もともと無いんです。
その訳は、ベルギーのシント・シクステュス修道院の自家用ビールだから。
余った分のみが付属の売店で売られていて、一瞬で完売するというビール好き垂涎(´¬`)の一本。
ウエストフレーテレン8というビールです。
偉そうに解説していますが頂きものです(苦笑)
すんごくフルーティーで、プラムのような熟した果実味が絶品!でした。
本当にプラムリキュールと言われても疑わない位、プラム!でした。

---------------------------

貴重とは聞いていましたが、ここまでとは思っておらず
ニュースを見て、ただただびっくり!!!

ご厚意で分けて下さった方に改めて感謝です。機会があったら12も飲んでみたいなぁ。。。


Twitter Button from twitbuttons.com

Related Posts with Thumbnails

|

« タナバタビアフェスタ富山に出発 選ばれた4種の精鋭ビールたち | トップページ | ※加筆あり※ 今度は秋田!秋田で初のビアフェス開催決定! »

雑談」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界最高のビールには“あれ”がない!:

« タナバタビアフェスタ富山に出発 選ばれた4種の精鋭ビールたち | トップページ | ※加筆あり※ 今度は秋田!秋田で初のビアフェス開催決定! »