ベルギービールウィークエンドに行ってきた。開栓ラッシュの週明け
久々のお休みだった土曜日は、六本木アリーナで開催されていた
ベルギービールウィークエンドで、たんまりベルギービールを堪能してきました(*゚▽゚)ノ
ベルギーはドイツ、イギリス、アメリカと並ぶビール4大大国の1つ。
4大大国の中で甘、苦、酸の振り幅が1番大きいのがベルギーのビールだと思います。
ベルギービールお得意のフルーツビールの中にはジュース並に甘いものもあれば
ホップの苦みの効いたビール、まるでお酢を飲んでいるかのように酸っぱいものも!
アルコールも3%程度のものから11%のものまで、本当にバラエティ豊か。
今回のイベントでも、日本人のビール概念を壊すのに十分な
バラエティ豊かなラインナップが揃っていたように思います。
ドイツビールのお祭りオクトーバーフェストが日本に定着してきたように、
ベルギービールのお祭りも日本に根付いていくといいなぁと思います。
さて、今日は月曜日ですがビールバーで新規開栓が相次いでますのでまとめてご紹介。
■下北沢うしとら GPA(グレートパイナップルエール)
http://twitter.com/SanktGallenSHOP/status/24369090307
■町田 十月祭 超湘南ゴールド
http://twitter.com/SanktGallenSHOP/status/24370994066
■池袋 vivo!では現在3種類(湘南ゴールド、パイナップル、シトラ)が飲めます!
http://twitter.com/SanktGallenSHOP/status/24369233234
■八重洲バッカス ペールエール・アマリロVer
http://twitter.com/SanktGallenSHOP/status/24364660108
■渋谷cacoi 今季最後のパイナップルエール
http://twitter.com/SanktGallenSHOP/status/24367478532
■堺eni-bru(エニブリュ) 今季最後のパイナップルエール
http://twitter.com/SanktGallenSHOP/status/24368090716
■札幌 HIGURASHI(ヒグラシ) ペールエール・アマリロVer
http://twitter.com/SanktGallenSHOP/status/24367797953
■関連記事
| 固定リンク
「ビールのイベント」カテゴリの記事
- 出店者が教える 「けやきひろば春のビール祭り #beerkeyaki 」 をもっと楽しむ7ポイント (席をとるなら?写真を撮るなら?)(2017.05.17)
- 【15日まで】東京ドームふるさと祭り。丼ぶり選手権、80万円のチーズ、お大事に…と提供されるアイス(2017.01.14)
- 横浜オクトーバーフェスト ドイツ楽団演奏曲、私的ベスト5(2016.10.13)
- クラフトビールとタイ料理のイベントに参加してきました(2016.03.01)
- 【1月17日まで】ふるさと祭り東京に出店中。チョコビール4種飲み比べと、80万円のチ-ズはいかが?(2016.01.14)
「ビールなお店」カテゴリの記事
- 自分で好きなビールを好きな量注いで楽しむ、銀座「EXBAR TOKYO」。ゲームも遊び放題(2019.12.29)
- 日比谷ミッドタウンで、クラフトビール樽生とパエリア(2019.12.24)
- 【NEW OPEN】 町田ライブラリーカフェバー&ホステル「武相庵(ぶそうあん)」(2018.12.18)
- 茅ケ崎 「黒糖茶房で」 黒糖ビールと、名物の甘い鍋と、黒糖カレー。(2018.10.26)
- 朝ビール浸透中? 恵比寿で朝8時から、朝ビール×朝カレー「101 TOKYO」 オープン。12種類の樽生ビール(2018.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント