しょ、湘南ゴールド飲み放題?仮装してお得にビールを楽しむ【ビール好き的ハロウィンの過ごし方】
★BalreyWine【el Diablo】とは? ★18日0時(17日24時)解禁イベント
----------------------------------------------------------------
日本でも徐々に根付いてきた感じのあるハロウィン。
ところでハロウィンって、、、、
仮装するとお得にビールが楽しめるイベント??だよね??
その真偽はさておき、
ハロウィンイベント(しかもビールが、サンクトガーレンがお得に楽しめる)イベントを
実施するビアバーをご紹介!
私も、どこかに参加できたら・・・と思っています。どきどき。
① 下北沢 うしとら レベルの高い仮装と、名物ビールカレー!!!
■日時 :10/31(日) 15:00~24:00 ■場所 : うしとら壱号店&弐号店
ここがお得!
■通常1000円以下で販売のビール(ハーフパイント、Sグラス)が1杯500円!
■通常1000円以上で販売のビール(パイント、Lグラス)が1杯1000円!スペシャルビールもあるそうです。サンクトガーレンからはメガシトラペールエール!
月に1度しか食べれない。水不使用、ビールのみで煮込んだ名物ビールカレーも!
ビールなお店のハロウィンイベントの火付け役といったら、下北沢うしとら。
まずお店スタッフの気合が違う。
2008年キャッツアイならぬ、キャッツガイ。。。
2009年トーマス。。。このかぶりもの特注品だそう。
写真はmixiのうしとらコミュからお借りしました。
② 池袋 vivo!(ビーボ) な、なんと湘南ゴールド飲み放題!!!
■日時 :10/31(日) 18:00~22:00 ■場所 : vivo! beer+dining barここがお得!
5000円でハロウィン用特製フードブッフェ&
湘南ゴールド他5-6種の樽生ビールが飲み放題!!!
湘南ゴールドは、原料のオレンジが春にした入手できないため、ビール自体も春夏生産限定。
今は発売を行っていない(来年の春までお休み)日本一のフルーツビールです。
vivo!はそんな湘南ゴールドが1年中飲める3店のうちの1店です。
③横濱Cheers!(チアーズ)
本日30日お店の5周年&ハロウィンパーティーで超湘南ゴールドが飲めるようです。
台風ですので、お出かけの方は十分ご注意&ご無理なさらずに。
番外編:ニッポンクラフトビアフェスティバル2010
ハロウィンとは関係ありませんが、31日に開催されるこちらのお祭りでサンクトガーレンB-IPAが飲めます。
昨今アメリカのクラフトビールシーンではベルギービール酵母を使ったビール造りが流行っていますが
このB-IPAはそんな中で生まれた比較的新しいビアスタイルです。
甘い香り・風味を醸すベルギービール酵母で、鮮烈な苦味が特徴のIPAを醸したら・・・
その答えがこの1杯です。
横浜オクトーバーフェストで連日完売となった人気のビールで、今回醸造分のラストです。
■関連記事
| 固定リンク
« 18日0時(17日24時)の解禁の瞬間に【ディアブロ2010】が飲めるのはこの27店! (11/11現在) | トップページ | 82 ALE HOUSE 史上最も個性的なゲストビール!?全店でアップルシナモンエール<樽生>が飲めます! »
「ビールのイベント」カテゴリの記事
- 出店者が教える 「けやきひろば春のビール祭り #beerkeyaki 」 をもっと楽しむ7ポイント (席をとるなら?写真を撮るなら?)(2017.05.17)
- 【15日まで】東京ドームふるさと祭り。丼ぶり選手権、80万円のチーズ、お大事に…と提供されるアイス(2017.01.14)
- 横浜オクトーバーフェスト ドイツ楽団演奏曲、私的ベスト5(2016.10.13)
- クラフトビールとタイ料理のイベントに参加してきました(2016.03.01)
- 【1月17日まで】ふるさと祭り東京に出店中。チョコビール4種飲み比べと、80万円のチ-ズはいかが?(2016.01.14)
「ビールなお店」カテゴリの記事
- 自分で好きなビールを好きな量注いで楽しむ、銀座「EXBAR TOKYO」。ゲームも遊び放題(2019.12.29)
- 日比谷ミッドタウンで、クラフトビール樽生とパエリア(2019.12.24)
- 【NEW OPEN】 町田ライブラリーカフェバー&ホステル「武相庵(ぶそうあん)」(2018.12.18)
- 茅ケ崎 「黒糖茶房で」 黒糖ビールと、名物の甘い鍋と、黒糖カレー。(2018.10.26)
- 朝ビール浸透中? 恵比寿で朝8時から、朝ビール×朝カレー「101 TOKYO」 オープン。12種類の樽生ビール(2018.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント