全17種類! 【サンクトガーレンGoGo祭り in 神楽坂ラ・カシェット】 ラインナップ発表
明日、神楽坂のラ・カシェットで開催の【サンクトガーレンGOGO祭】で飲めるラインナップ発表です。
よく考えたら、ラインナップ見てから参加するかどうか決めるのが普通なのに
参加申込をして頂いてからラインナップ発表って、どんだけ。。。
申し訳ないっ!!!
しかもすでに事前予約で定員オーバーしているようなので、
明日いきなりお店にいらしても入場できない可能高いです。ごめんなさい。
私のTwitterのほうで当日来場の余裕があるかどうかなどツイート実況します。
(ほら、今、風邪が流行ってるし、もしかしたら・・・ということも)
もし興味のある方はTwitterをチェックして下さい。
■サンクトガーレンGOGO祭ラインナップ 全17種類
ビールサーバーは14本立てる予定なので、全てが一気につながる訳ではありません。
また、各ビールは水道水のように限りなくあるものではございません。何卒ご理解を。
また高アルコールビールはご自分の体調と相談の上、挑戦下さい。
【1】ゴールデンエール
【2】アンバーエール
【3】ブラウンポーター
【4】ペールエール
【5】YOKOHAMA XPA
ラインナップの中で最苦です。1番最初に飲むことはお薦めしません。
特に初めて飲む方はご注意を。
【6】アップルシナモンエール
【7】黒糖スイートスタウト
【8】スイートバニラスタウト
【9】インペリアルチョコレートスタウト2011 8.5%の高アルコールです
【10】オレンジチョコレートスタウト 橙バージョン
【11】オレンジチョコレートスタウト 湘南ゴールドバージョン
【12】オレンジチョコレートスタウト マイヤーレモンバージョン
【13】オレンジチョコレートスタウト ピンクグレープフルーツバージョン
※オレンジチョコレートスタウトは全種、瓶も樽もメーカー完売していますので、
樽生が4種一気に飲み比べできる機会はもう皆無です。
【14】巨峰エール 巨峰エールの在庫あと約50L程度です。貴重な15Lをご提供します!
【15】超湘南ゴールド
お馴染、幻のオレンジを使用した日本一のフルーツビールのやりすぎバージョン。
春夏限定ビールのため、現在湘南ゴールド<樽生>が飲めるお店は全宇宙で
3店しかない上、超湘南ゴールドが今飲めるのは明日のココだけ!
【16】インペリアルチョコレートスタウト2010 8.5%の高アルコールです
(2010年に醸造、1年熟成させたもの)
【17】ベルジャンゴールデンエール2009 7%の高アルコールです
(2009年に醸造し、2年間熟成させたもの)
頒布会限定ビールとして醸造し、ブルワリーでテストのために保存していたもの。
役目を終え、廃棄するのももったいない熟成っぷりだったので、特別に!
ベルジャンゴールデンエールの出来たてのときは
キャンディーのような甘さの中にベルギービール特有の酸味という印象だったのが、
酸味の中に甘み、と甘みと酸味のバランスが逆転。
かといって、刺々しい酸味ではなく、まぁ飲んでみて下さい!
ベルギービールを飲みなれない方には驚きの味わいかも・・・。
また神楽坂ラカシェットの側には、よくTVにも出ている
枕のようなジャンボ餃子を提供する店があります。
もしお時間のある方はハシゴなどされても・・・。
※注意※今回のイベントは食べ飲み放題です。食べ物も出ます。
さらに、ラカシェットの目の前にある不二家はここだけでしか買えない
ペコちゃん焼きなるものが売っています。お土産にどうぞ!
■関連記事
| 固定リンク
« ★日本優勝で振舞ビールがある店も!?★ アジアカップ決勝戦:日本を応援しながらサンクトガーレン<樽生>が飲める店 | トップページ | ■東京・神奈川以外編■チョコビール2011買えるお店(チョコビール2011販売店) 2011.1.30更新 »
「ビールのイベント」カテゴリの記事
- 出店者が教える 「けやきひろば春のビール祭り #beerkeyaki 」 をもっと楽しむ7ポイント (席をとるなら?写真を撮るなら?)(2017.05.17)
- 【15日まで】東京ドームふるさと祭り。丼ぶり選手権、80万円のチーズ、お大事に…と提供されるアイス(2017.01.14)
- 横浜オクトーバーフェスト ドイツ楽団演奏曲、私的ベスト5(2016.10.13)
- クラフトビールとタイ料理のイベントに参加してきました(2016.03.01)
- 【1月17日まで】ふるさと祭り東京に出店中。チョコビール4種飲み比べと、80万円のチ-ズはいかが?(2016.01.14)
コメント