« 父の日、たくさんのご注文ありがとうございました | トップページ | サマータイムスタート! “おやつの時間”から美味しいビールが飲めるお店まとめ »

2011年6月22日 (水)

渋谷がますますビール激戦区に

ビールと言っても、このブログで書くのは普通のビールではありません。

地ビール、海外ビールを中心としたクラフトビールです。 クラフトビールとは?


以前、麦酒男さんがブログに書いていた情報に最新情報をプラスしました。



渋谷ビールMAP★梅雨割引情報も(←クリックで大きな地図) 
ピンクの印がサンクトガーレンが飲める店

より大きな地図で 渋谷ビールMAP★梅雨割引き情報も を表示

新しい情報だと自然派立ち呑みバーのキミドリONZE(オンゼ)厳密には笹塚ですが… 
でサンクトガーレンが飲めるように。(ONZEは23日からの予定)

さらには、8月OPEN予定の渋谷アボットチョイスの場所も決定しています(水色の印)。


///////


さらに、さらに。

そんなビール激戦区渋谷の3店舗でHAPPAY HOURなどのお得なキャンペーンをやっていますので要チェックです。



■関連記事

|

« 父の日、たくさんのご注文ありがとうございました | トップページ | サマータイムスタート! “おやつの時間”から美味しいビールが飲めるお店まとめ »

ビールなお店」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 渋谷がますますビール激戦区に:

« 父の日、たくさんのご注文ありがとうございました | トップページ | サマータイムスタート! “おやつの時間”から美味しいビールが飲めるお店まとめ »