日本の地ビール6銘柄が【ワールド ビア アワード】でワールドベストに輝く!
10月27日夜、イギリスのビール専門誌Beers of the world主催の世界のBEST BEERを
選ぶコンテスト【ワールド ビア アワード】の結果が発表になりました。
アジア、アメリカ、ヨーロッパの地域予選を勝ち抜いたビールが本選へ進み
各カテゴリーのWorld’sBestBeerが決定されるというもの。
今年は日本の地ビール6銘柄がワールドベストに選出されました。
◆World’s Best IPA Pale Ale サンクトガーレン Yokohama XPA
◆World’s Best Brown Dark Ale 鎌倉ビール Flower(花)
◆World’s Best Flavoured Lager 富士桜高原麦酒 Rauch(ラオホ)
◆World’s Best Altbier Pale Ale 田沢湖ビール Alt(アルト)
◆World’s Best Stout - Export Style Stout & Porter プレストンエール Stout(Irish Ale)
◆World’s Best Grain-only Wheat Beer 大山Gビール Weizen(ヴァイツェン)
▼ワールド ベスト アワード公式ホームページはこちら(英語)
我がサンクトガーレンはYOKOHAMA XPAがワールドベストに、
さらにブラウンポーターと湘南ゴールドがアジアベストに輝きました!
ブラウンポーターと湘南ゴールドはともにヨーロッパベストのビールに敗れ、
ワールドベストとはなりませんでした…。来年こそは!
YOKOHAMA XPAに英語で評価を頂いているので載せておきます。
[評価]
Golden colour. Citrusy hop aromas. Peaches,lemon, strawberries and honey in the nose.
Wellbalanced, chewy, bready, clean malt, peaches in the mouth. Moderately bitter finish,
refreshing.
[訳]
ゴールデンカラー。柑橘系ホップのアロマ、桃、レモン、ストロベリー、ハチミツの香り。
口に含むとバランスよく、しっかりとした飲みごたえ、クリーンなモルト風味、桃、
の味わい。程よくビターな後味が続く。
ストロベリーの香り・・・。桃の味わい・・・。
感じ取れたことがないので、もっと集中してビールを飲もうと思います。。。
■関連記事
| 固定リンク
「サンクトガーレン」カテゴリの記事
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<2>(2016.12.06)
- クラフトビールバー密集度日本一!?野毛のクラフトビールイベントに参加してきました<1>(2016.12.06)
- 県産品が30%OFFになる「ふるさと割」が超お得!サンクトガーレンやベアレンなど地ビールを通販するなら今!(2015.07.29)
- FM yokohama ホズミンが工場のお手伝いにやってきた!(2014.12.11)
- 【8月12日はハイジの日】ハイジとサンクトガーレンの関係(2014.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント