« あることを意識するだけで、料理の写真を誉められる回数が倍増した件 【miilに感謝】 | トップページ | クラフトビール(地ビール)イベントカレンダー2012年9月編。横浜ビアフェス、横浜オクトーバーフェスト他 »

2012年8月31日 (金)

すでに約2000人が堪能! 【サンクトガーレン飲み放題&食べ放題 「白金ビア祭」】 を私も満喫して来た

昨日、八芳園の白金ビア祭に行ってきました。

サンクトガーレンの8種類の樽生ビールが飲み放題&特製お料理食べ放題の納涼企画。

IMG_3142

普通のビールは一切なし。
ビールはオールサンクトガーレンという八芳園でも初めての試みの、革新的な内容。

【事前予約必須】【開催日のほとんどが平日】【料金7,500円】決して参加のハードルが低いとは言えないイベントでしたが
蓋を開けてみれば連日300人近いお客様にご参加頂き、ビールは100樽以上が軽々飲み尽されています。


広々ゆったりのバンケットホールで、ゆったり着席してビールとお料理が頂けます。

IMG_3166

ビールは会場中央のカウンターでスタッフが注いでくれます。
グラスはワイングラスで大きめ、小さめの2種類。

IMG_3199

当社、岩本もサービングに参加させて頂きました。

IMG_3188

このイベントで初めてサンクトガーレンを飲んだというお客様が多くいらっしゃいました。
(中にはチョコビールの会社さんですよね?と声を掛けて下さった方も。有難うございます)

「美味しい!」「どこで買えるんですか?」のお声も沢山!

IMG_3179

ちなみに1番人気のビールはゴールデンエール、次にアンバーエール湘南ゴールドペールエールと続きます。

IMG_3228


伺ったのが終了に近い時間だったのですが、何のアナウンスもしていないのに最後の〆に
黒糖スイートスタウトや、YOKOHAMA XPAを飲まれている方が多かったのが印象的でした。
(この2つは他と比べ重たいビールなので〆に飲むのがお薦め。それが何のアナウンスもしていないのに
自然とそんなチョイスをされている方が多くて不思議でした。一通り飲んで、これは〆にもう1回って思ったのかな?)



お料理もたくさん。見た目涼やか。

IMG_3154

終了間際の最後まで切らすことなくお料理が用意されていました。

IMG_3156

オクトーバーフェストでよく見るプレッツェルも!

IMG_3158

ご飯ものや、その場で茹でてくれる麺などの主食も色々ありましたし、

IMG_3163

写真撮るの忘れてしまいましたが、デザートも沢山ありました。

IMG_3231

お庭ではヨーヨー釣りなどの縁日が催され、小さなお子様はもちろん(お子様連れの方も多かったです!)
大人の方も童心に返って参加されていたのが印象的でした。

IMG_3149

スタッフの方のホスピテリティも素晴らしく、本当に大満足のイベントでした。

ご参加下さった皆様、八芳園のスタッフの皆様、本当にありがとうございます!

ちなみにこの日、ビーサンだったのは内緒です

白金ビア祭@八芳園の写真



今日はこの八芳園のビア祭の他、新宿パークハイアットのパークブリュワリーも最終日です。

いずれも最終日に向けてビールはたっぷり届けてありますので、最後の夏を満喫して下さい!


関連情報
サンクトガーレンが飲み放題のイベントだけ集めてみたまとめ

関連ランキング:その他 | 白金台駅白金高輪駅高輪台駅

|

« あることを意識するだけで、料理の写真を誉められる回数が倍増した件 【miilに感謝】 | トップページ | クラフトビール(地ビール)イベントカレンダー2012年9月編。横浜ビアフェス、横浜オクトーバーフェスト他 »

ビールのイベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すでに約2000人が堪能! 【サンクトガーレン飲み放題&食べ放題 「白金ビア祭」】 を私も満喫して来た:

« あることを意識するだけで、料理の写真を誉められる回数が倍増した件 【miilに感謝】 | トップページ | クラフトビール(地ビール)イベントカレンダー2012年9月編。横浜ビアフェス、横浜オクトーバーフェスト他 »