【スタッフの仮装は今年もガチだった】 下北沢うしとらのハロウィンに参加してきた<その1>
昨日(26日)下北沢ビアバーうしとらのハロウィンパーティーに参加してきました。
うしとらはクラフトビール業界でハロウィンイベントを定着させたお店。
毎年1つのテーマに添ったスタッフの仮装のレベルがびっくりするほど高い。
ある年はキャッツガイ(キャッツアイ)、ある年は機関車トーマス、ある年は009・・・。
今年は何だろう?という期待を胸にお店へ向かいます。
お店は2階にありますが、廊下も階段も仮装した人(お客さん)であふれかえっています。
仮装の準備をしてこなかった私は入るのためらう位の威圧感(笑)
今回のために造ったアップルシナモンエールはメープル増し増し特別バージョン。
まった~り甘く(と言ってもジュースのような甘味とは違います)、香ばしい香りが鼻に抜けます。
まだ今日も(27日)も飲めると思うので、興味のある方はお店にGo!
ちなみに飲めるのは立ち飲みの弐号店のほうです。
店内の至るところにこのポスター。ということは、今年のスタッフの仮装は・・・
君、顔、でかくない??
えぇぇぇぇぇ∑(゚∇゚|||) なんでも中国の遊園地から来たそうです…。
写真が多いので<その2>につづく…
うしとら
http://ushitora.jp/
○住所:世田谷区北沢2-9-3 三久ビル2F
○電話番号:03-3485-9090
【壱号店】ノーチャージ・ 各種カードOK・ 全席禁煙 17:00-02:00(年中無休)
【弐号店】ノーチャージ・ キャッシュオンデリバリー・ 全席禁煙スタンディング 17:00-23:30(火~金)/13:00-23:30(土・日)月曜定休
| 固定リンク
「ビールなお店」カテゴリの記事
- 自分で好きなビールを好きな量注いで楽しむ、銀座「EXBAR TOKYO」。ゲームも遊び放題(2019.12.29)
- 日比谷ミッドタウンで、クラフトビール樽生とパエリア(2019.12.24)
- 【NEW OPEN】 町田ライブラリーカフェバー&ホステル「武相庵(ぶそうあん)」(2018.12.18)
- 茅ケ崎 「黒糖茶房で」 黒糖ビールと、名物の甘い鍋と、黒糖カレー。(2018.10.26)
- 朝ビール浸透中? 恵比寿で朝8時から、朝ビール×朝カレー「101 TOKYO」 オープン。12種類の樽生ビール(2018.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント