【10月5日横浜オクトーバーフェスト8日目】 人気のあったビール上位3位 【桃エール登場!】
10月14日まで開催中の横浜オクトーバーフェスト。毎日、その日の人気ビール上位を発表しています。
順位は消費されたビールの量より算出。ちなみに、現在提供中のビールは以下12種類です。
【10月5日(金)横浜オクトーバーフェスト8日目に人気のあったビール、ベスト3位】
◆第1位 プレミアムヴァイツェン オクトーバーフェスト限定
◆第2位 エクストラコールドウィート オクトーバーフェスト限定
◆第3位 ゴールデンエール
こうして毎日のランキングを改めて振り返ってみると面白いですね。
▶ 【9月28日横浜オクトーバーフェスト初日】人気のあったビール上位3位
▶ 【9月29日横浜オクトーバーフェスト2日目】人気のあったビール上位3位
▶ 9月30日、3日目は台風のため営業休止
▶ 【10月1日横浜オクトーバーフェスト4日目】 人気のあったビール上位3位 【フルーツビール上位独占】
▶ 【10月2日横浜オクトーバーフェスト5日目】 人気のあったビール上位3位 【あの有名な兄弟が来場】
▶ 【10月3日横浜オクトーバーフェスト6日目】 人気のあったビール上位3位 【今秋の新曲はマカレナ】
▶ 【10月4日横浜オクトーバーフェスト7日目】 人気のあったビール上位3位 【飲み比べセットは平日限定】
そして、いよいよ10月6日(土)よりビールのラインナップが後半メニューに切り替わります。
12種類で展開していたビールが14種類に!
完成の遅れていたペールエールがラインナップに加わるのと、
今回オクトーバーフェスト初となる「ももももももも桃エール」がいよいよ登場です!
(早口言葉の「スモモも桃も桃のうち」と同じリズムで言うのがポイント)
山形産の生の桃をたっぷりと使用したフルーツビールです。
このフルーツビールは、湘南ゴールドやパイナップルエールなど、他のフルーツビールとは大きく異なる点が1つ。
それは使っている酵母。
湘南ゴールドやパイナップルエールはゴールデンエールなど他のビールと同じ“エール酵母”を使っていますが、このビールにはベルギー酵母を使っています。
ダイレクトに甘い香りを放つベルギー酵母と桃の相性は抜群です。
このビールはボトル販売を行っていない限定ビールですので、興味のある方はぜひ会場で!
| 固定リンク
« どんな料理もおいしく写す魔法のカメラアプリ「miil」を使って、美味しいご飯を“さらに”美味しく撮るコツ | トップページ | 【10月6日横浜オクトーバーフェスト9日目】 人気のあったビール上位3位 【後半メニュー初日】 »
「ビールのイベント」カテゴリの記事
- 出店者が教える 「けやきひろば春のビール祭り #beerkeyaki 」 をもっと楽しむ7ポイント (席をとるなら?写真を撮るなら?)(2017.05.17)
- 【15日まで】東京ドームふるさと祭り。丼ぶり選手権、80万円のチーズ、お大事に…と提供されるアイス(2017.01.14)
- 横浜オクトーバーフェスト ドイツ楽団演奏曲、私的ベスト5(2016.10.13)
- クラフトビールとタイ料理のイベントに参加してきました(2016.03.01)
- 【1月17日まで】ふるさと祭り東京に出店中。チョコビール4種飲み比べと、80万円のチ-ズはいかが?(2016.01.14)
コメント