« 今、厚木で温泉・ご飯・クラフトビール(サンクトガーレン)が1420円で堪能できます | トップページ | 【エイプリルフールを振り返る】 昨年は1日のためだけに免許を取り、今年は副原料に数十万の大出費 »

2013年4月 1日 (月)

【今年のエイプリルフールは嘘無し】ただし、本気の新製品発売あり

年に1度ウソを付いても良いと言われる“あの日”が今年もやってまいりました。

サンクトガーレンも過去3年にわたりウソ商品を販売してきました。

が、なんと今年はまさかのウソ要素一切なしの本気商品を販売中です。



驚かれている(ウソネタだと思われている)方が多いようですが、
このビールの材料、象の糞からつくるコーヒー「ブラックアイボリー」は本当に存在しますし、
現在世の中にあるコーヒーの中で最も高価なコーヒーであろうことも事実です。

また、これが最近大阪のラグジュアリーホテル、ウェスティン大阪で販売されていたのも本当です。
ウェスティン様を巻き込んだ壮大なウソと思われている方がいらっしゃいましたが、
仕込みネタではありません。

たまたま近いタイミングで販売されていて、驚くくらいの偶然です。


/////

コーヒー好きの方ならご存知だと思うのですが、
このブラックアイボリーが登場するまで最も高価なコーヒーと言えば「コピ・ルアク」でした。
実はこの「コピ・ルアク」も動物の排泄物が絡んだコーヒーで、こちらはジャコウネコによるもの。

AFP:ジャコウネコのふんから世界最高級のコーヒー豆「コピ・ルアク」

2

今回のビールももともとはこの「コピ・ルアク」でつくる計画だったのですが、
その準備中に「コピ・ルアク」を超えるインパクトと価格をもつコーヒーが登場したと聞き計画を変更しました。
ちなみに、コピ・ルアクを使ったビールはミッケラーが製造していましたね


その価格差、約10倍。


超高価と言われていた「コピ・ルアク」を軽く凌駕するお値段で、
この計画変更の時点で一気にビールの原価が跳ね上がりました(笑)


サンクトガーレンが使ったブラックアイボリーは35g/約1万円のもの。
だいたい1人前のコーヒーが8~10gなので、1人分の豆だけで約2500円!


万が一、同じ材料で同じビールを造るとしても、この価格での販売は2度と出来ないと思います。
(真面目に計算すると、ディアブロを超える価格になってしまうと思います)


このビールは今日23時59分59秒までの限定販売ですが、
その前に3000本が完売した場合、その時点で販売終了となります。


今のペースですと、販売終了時間前の完売は確実です。
興味のある方はお早めに。

|

« 今、厚木で温泉・ご飯・クラフトビール(サンクトガーレン)が1420円で堪能できます | トップページ | 【エイプリルフールを振り返る】 昨年は1日のためだけに免許を取り、今年は副原料に数十万の大出費 »

エイプリルフール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【今年のエイプリルフールは嘘無し】ただし、本気の新製品発売あり:

« 今、厚木で温泉・ご飯・クラフトビール(サンクトガーレン)が1420円で堪能できます | トップページ | 【エイプリルフールを振り返る】 昨年は1日のためだけに免許を取り、今年は副原料に数十万の大出費 »