« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

8/1はバイキングの日なので、クラフトビール飲み放題のイベント・お店プランをまとめてみた

8月1日は、一定料金で好きな料理を好きに選んで食べる、食べ放題レストランが初めて日本にオープンした「バイキングの日」。

ということで、今日は一定金額で好きなクラフトビールを好きに選んで飲める、クラフトビールを飲み放題で楽しめるイベント、飲み放題プランのあるお店をご紹介。
(最近プランをまとめたつもりですが、現在の状況と相違がある場合はお店側の情報が正しいものになります)


夏だけのお楽しみ。ラグジュアリーな雰囲気の中でオリジナル樽生ビール2種飲み放題
パークブリュワリー2015@パークハイアット東京
9月15日まで毎日開催。2時間飲み放題&アペタイザー付 3,500円
Parkhyatt840


1杯600円で楽しめるクラフトビール樽生とともに、ショーケースのフード食べ放題
SUMMER NIGHT@六本木DEAN&DELUCA
9月11日まで平日限定開催。90分オーダー制ビュッフェ 2,916円。ビュッフェのみ不可。
これは飲み放題でなく、食べ放題のイベントですね。

20150730005634_2



入場料のみで100種以上のクラフトビール試飲し放題
8月8・9日 ビアフェス名古屋2015@名古屋国際会議場「白鳥ホール」 春の東京、夏の大阪・名古屋、秋の横浜の4会場は毎年恒例。前売券がお得です。

オリジナルクラフトビール2種(YOKOHAMA XPAブラウンポーター)2時間飲み放題&お料理5品 4,500円のパーティープランあり。

S_003z

グリフォン渋谷店・新宿店
湘南ゴールド含む20種のクラフトビール2時間飲み放題&お料理8品 5,130円のパーティーブランあり。

クラフトビール6種2時間飲み放題&お料理4品 4,000円のパーティープランあり。


麹町バル


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月29日 (水)

県産品が30%OFFになる「ふるさと割」が超お得!サンクトガーレンやベアレンなど地ビールを通販するなら今!

現在、国の地方創生交付金(地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金)を活用し、県が指定する県産品(県内製造事業者により生産・製造された商品等)が30%OFF(一部50%OFFの地域も)で買える“ふるさと割”が各都道府県で実施されています。

Furusatowari600x207

国の交付金を利用したものなので、通常は割引販売が出来ないお店の商品が割引価格で買えたり、食料品では難しい30%OFFという大幅な割引率が適用されるのが見逃せないポイント。

日本各地で造られる地ビールも県産品の1つ。
今回はふるさと割を使って購入出来る地ビール(クラフトビール)を集めてみました。

購入前にクーポンの獲得利用が必要だったり、購入後にアンケートに回答しなければならないなどそれぞれの都道府県ごとに利用条件がありますのでご確認下さい。

ご自分用にも、贈り物にも、帰省土産にもぜひ!


神奈川県 サンクトガーレン 
飲み比べセットの他、一升瓶ビール、ウインナーセットなど12商品が対象。

話題のクラフトビール6種6本飲み比べセット


岩手県 ベアレン醸造所
お中元セットなど20商品が対象。

日本一受賞★本場ドイツ仕込クラフトビール




箱買い!銀河高原ビール 小麦のビール



宇都宮クラフトビール6本セット[夏ギフト/お中元/暑中見舞い/残暑見舞い/敬老]



宮崎県 ひでじビール ペールエール太陽のラガー




ビール以外のふるさと割についての情報はこちらが参考になるかと思います。
ふるさと割で買える全国名産品一覧/都道府県別

| | コメント (0) | トラックバック (0)

都会のど真ん中でヤギを愛でながら渋谷ビール@桜丘カフェ

渋谷駅から徒歩4分ほどの場所にあるお洒落なカフェ。

IMG_0890

近付いてみると、大きな犬小屋みたいな?

IMG_0892

ニョキッと顔が出てきたのは

IMG_0849

ヤギ!ヤギ!

IMG_0848

しかも2匹。

IMG_0874

白いのはさくら、黒いのはショコラ。両方とも女の子。

IMG_0833

こちらの桜丘カフェでは渋谷ビールが楽しめます。
せっかくなのでヤギを見ながらテラス席で。

一緒に頂いた自家製ピクルスが、かなり辛くてビールが進みます(笑)。
渋谷ビールはグレープフルーツを使用していながらも、苦味もしっかりある骨太のフルーツビールです。

IMG_0846

道を歩く人は皆、ヤギがいることに驚いて足を止めていました。

買い物帰りのお姉さん2人組がしゃがみ込んだところ、さくらが紙袋にかじりついていました。
ヤギって本当に紙を食べるんだなぁ…。

IMG_0860

お店の人に言うと、餌やり(干し草)をすることが出来ます。

小屋には丸いボールがぶらさがっていて、それを度々かじっていたので何だろう?と思っていたら、これは岩塩。
ヤギには塩が大事で、自由にとらせてあげるような環境が必要なんだとか。

IMG_0884

渋谷にいながら、それを忘れてしまうようなのんびりした雰囲気が心地よいカフェです。

IMG_0840

桜丘カフェ
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:カフェ | 渋谷駅神泉駅代官山駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月27日 (月)

話題のフルーツアイスバー「PALETAS(パレタス)代官山店」 で湘南ゴールド&パイナップルエール

連日の猛暑で、アイスを主食にしたい日々。
そんな本日ご紹介するのは、最近話題のアイス屋さん「PALETAS(パレタス)」。

現在、六本木ミッドタウン、代官山、鎌倉、吉祥寺、桜木町に5店舗あり、私がお邪魔したのは代官山店。

IMG_0771

ずらり並んだアイススティックは可愛い見た目はもちろん、
どれも国産フルーツや野菜本来の風味がギュギュッと詰まった食感と風味が人気の秘密。

IMG_0829

代官山店と六本木店にはカフェが併設されており、そちらで座ってアイスを頂くことが出来ます。
ちなみに私がお邪魔したとき、アイスのほうは大行列でしたが(奥に人混みが見えるでしょうか…)、カフェは比較的ゆったりしていました。
ただしカフェの利用にはアイス+1品ドリンクなどの注文の必要がありますのでご注意を。

IMG_0806

ちなみにドリンクメニューにはサンクトガーレンのパイナップルエール湘南ゴールド(オレンジ)がオンメニュー。
フルーツの素材にこだわるPALETASさんだからこそ、ビールも生果実使用のものを選択頂いたのでしょうか。
ありがとうございます。

IMG_0800

フルーツポンチをそのままアイスにしたようなものや、ヨーグルトベースのもの、チョコレートベースのもの、カクテルをアイスにしたもの、冷製スープをアイスにしたようなスイートコーンというメニューまで!

そんな中から私が選択したのはシトラスミックス。
オレンジ・ピンクグレープフルーツ・レモンのミックスだそうです。
オレンジの輪切りが見えます。

IMG_0789

シャーベットみたいなものかなぁと思ったのですが、1口食べて「あれ?」。
あのシャーベット独特のキシキシカチカチの食感がなく、滑らか。

この食感からも、単にオレンジジュースを凍らせたのとは違うことが分かります。

なんでも食感減圧調理器を使い、糖分を果肉や果皮の中に浸透させ閉じ込めることで、
凍らせても歯触りのよい、果物らしい食感を保っているのだとか。

オレンジの風味も濃くフレッシュで爽やか。

合わせたのはもちろん、湘南ゴールド。

IMG_0785

そして、一緒に行った社長はピニャコラーダをチョイス。
パイナップルをココナッツミルクのベースに、ラムとパイナップル果実、
そして、この赤いものはなんだろう?と思ってスタッフさんに聞いてみると「バラの花びら」だそう!

IMG_0817

こちらも味が濃くて、ゆっくり口の中で溶かしながら楽しめます。

サンクトガーレンのフルーツビールは傷ものなどの規格外品のフルーツを有効活用していますが、
PALETASさんでもそのような果実を全国の農家さんから買ってアイスに活用しているのだそうです。

カフェにはアイスと同じスティック状のタルトやキッシュといったメニューもあり、軽いお食事も楽しめます。

IMG_0805

また、近くの代官山ピーコックのお酒売場にはサンクトガーレン各種が揃っています。
あわせて宜しくお願いします。

パレタス 代官山店
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:アイスクリーム | 代官山駅中目黒駅恵比寿駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月10日 (金)

札幌「月と太陽BREWING」に行ってきました。北海道で1番サンクトガーレンを売って下さっているお店

Sapporo Craft Beer Forestに参加するため札幌へ参りました。
ビールイベントで北海道に来るのはこれが初めて。

到着した頃には23時を過ぎていましたが、ずっと来てみたかったお店「月と太陽BREWING」さんへ。

こちらのお店は昨年10月にオープン以来、サンクトガーレンのビールを北海道で最も販売して下さっているお店です。

店内に入るとなんだかとても良い香り。
木の香りと…なんだろう?燻製の香り?
聞いてみると、自分たちでウインナーのスモークもしているのだそう。

今日は7種類のビールがつながっていました。
(ここも木!)

サンクトガーレンからはYOKOHAMA XPAがつながっていました。

こちらでは、グラスリンサーで1個1個グラスをからビールを注いでくれます。

グラスリンサーは、ビールの美味しい泡の大敵となる埃を流してくれたり、
常温に置いてあったグラスを程よく冷やしてくれる役目や、
さらにはグラス内側に水の膜を作ってビールを注ぐことでビールの摩擦抵抗が減るため、より美味しくビールが楽しめると言われています。

こちらは月と太陽“BREWING”の名前通り、自家製ビールの醸造も行っています。

店の外から設備が見られます。
これで1回200L仕込んでいるそうです。

残念ながらこの日お店では自家製ビールは飲めなかったのですが、Sapporo Craft Beer Forestでは飲めるそう。

お店の営業もあるのに仕込みはいつやってるんですか?と聞いたら
お店終了後の真夜中にやっているんだとか。
直火で仕込んでいるため、人の出入りのある時間帯はなかなか難しいのだそう。

閉店30分前に滑り込んだので、フードは簡単に。

焼き枝豆。
自家製の合わせ醤油とバター&粒黒コショウがアクセント。

焼きトウモロコシの枝豆版です。ビールが進みます。

ビール屋さんの餃子。ポン酢で頂きます。

蝦夷麦酒のフレッドがふらりと。
よく飲みに来るんだそうです。

Unnamed_1

とても素敵で、居心地の良いお店でした。

月と太陽ブルーイング
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:ビアバー | 豊水すすきの駅すすきの駅(市営)バスセンター前駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 9日 (木)

湿気と香りの関係。“ホップ疲れ”は湿気のせい?

じめじめした日が続きますね。

梅雨の狭間の雨上がりの日に、普段より香りを強く感じることはありませんか?

革製品の香りがやけに鼻についたり、庭の緑の青臭さを強く感じたり…。

14391903610_a26ec6512f_k

温度と香りに密接な関係があることはよく知られていますが、実は湿気も香りに影響を与えます。

香りの成分は揮発性ですが、乾燥していると香りの揮発が早くなります。
香りの広がりが早くあっという間に薄れていきます。

一方、梅雨のような湿気が多いときは香りの揮発がゆっくりで香りが長く留まります。

例えば乾燥した海外ではかなり多めに香水をつけても、香りはすぐに薄れていきます。
でも、日本で同じ量をつけると強い香りがいつまでも続いてしまいます。
やけに香水臭い外国人の方は、自国と同じ感覚で香水をつけているのかも…。

A0007_000191

さらに湿気の多い日は鼻の粘膜が潤っているため、より香りを強く感じやすい傾向があります。

人間の何万倍もの嗅覚をもつ犬が、常に鼻を舐めて濡れている状態にしているのも嗅覚を敏感に保つおくため。

A0027_001272

昨今、日本ではアメリカ西海岸スタイルのIPAが人気です。

アメリカンIPAはWest Coast Style(西海岸スタイル)と、East Coast Style(東海岸スタイル)に分けられることが多々あります。
それだけ2つには異なる特徴があるということ。

西海岸スタイルのIPAの代表的格はそのものずばりを名前に冠しているGreen Flash Brewing 「West Coast IPA」、西海岸スタイルのIPAの元祖と言われるSierra Nevada Brewing、Stone Brewing、Ballast Point Brewing、Coronado BrewingのIPAなど。

1

ずらり並んだ名前を見ればどれも強烈なホップキャラクターの際立つIPAだということが分かりますね。

それこそがWest Coast Style IPAの特徴です。

その強烈なホップの香りに魅了される方が後を絶たない一方、“ホップ疲れ”という言葉も聞かれます。
ホップキャラクターの強いビールを飲み過ぎて、鼻や舌が少し疲れてしまった状態とでも言いましょうか。

2

海外と日本で同じ感覚で香水を付けると“やり過ぎ”状態になってしまうように、乾燥した西海岸で楽しむのには丁度良いホップキャラクターも、湿気の多い日本で楽しむには少し強烈過ぎることがあるのかもしれません。

一方、西海岸に比べて湿度が高い東海岸スタイルのIPAはホップキャラクターを支えるモルティなボディとバランスの良さが特徴とされます。Samuel Adams BreweryのIPAがその代表格でしょうか。
サンクトガーレンの造るIPA(YOKOHAMA XPA)はこちらのタイプです。

7246120111102120049
湿気の多い今の時期、たまには東海岸系のIPAをゆっくり楽しんでみては?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 5日 (日)

タナバタビアフェスタトヤマ最終回に参加してきました。

毎年七夕シーズンに開催されている日本海側最大級のビアフェス「タナバタビアフェスタトヤマ」に今年も参加してきました。

2008年から開催されていたビアフェスですが、なんと今年で最終会とのことで例年にも増して多くのお客様で賑わっていたように思います。

サンクトガーレンはイベント隊長の横溝と

新人の野原

最終回ということもあり、岩本と私もお邪魔しました。

7種類のビールを持っていきましたが、人気だったのは湘南ゴールドとパイナップルエール。

社長は会場隣のスターバックスでコーヒーを買うときに「湘南ゴールド美味しかったです!」とスタッフさんに声を掛けられたそうです。
ポロシャツもスタッフ証もなかったのにスゴイ。

11707715_1032098900175943_674356745

タナバタビアフェスタトヤマ恒例の鱒寿司開封の儀では、過去最高の21店の鱒寿司が集まったそう。

皆が鱒寿司に夢中になっている頃、横溝はステージで湘南ゴールドをPR。
皆(鱒寿司を見ていて)背中だった…と寂しそうでした(^_^;)

最後は実行委員長である城端ビール山本さんの乾杯で〆。

長い間、本当にお疲れ様でした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »