« 札幌「月と太陽BREWING」に行ってきました。北海道で1番サンクトガーレンを売って下さっているお店 | トップページ | 都会のど真ん中でヤギを愛でながら渋谷ビール@桜丘カフェ »

2015年7月27日 (月)

話題のフルーツアイスバー「PALETAS(パレタス)代官山店」 で湘南ゴールド&パイナップルエール

連日の猛暑で、アイスを主食にしたい日々。
そんな本日ご紹介するのは、最近話題のアイス屋さん「PALETAS(パレタス)」。

現在、六本木ミッドタウン、代官山、鎌倉、吉祥寺、桜木町に5店舗あり、私がお邪魔したのは代官山店。

IMG_0771

ずらり並んだアイススティックは可愛い見た目はもちろん、
どれも国産フルーツや野菜本来の風味がギュギュッと詰まった食感と風味が人気の秘密。

IMG_0829

代官山店と六本木店にはカフェが併設されており、そちらで座ってアイスを頂くことが出来ます。
ちなみに私がお邪魔したとき、アイスのほうは大行列でしたが(奥に人混みが見えるでしょうか…)、カフェは比較的ゆったりしていました。
ただしカフェの利用にはアイス+1品ドリンクなどの注文の必要がありますのでご注意を。

IMG_0806

ちなみにドリンクメニューにはサンクトガーレンのパイナップルエール湘南ゴールド(オレンジ)がオンメニュー。
フルーツの素材にこだわるPALETASさんだからこそ、ビールも生果実使用のものを選択頂いたのでしょうか。
ありがとうございます。

IMG_0800

フルーツポンチをそのままアイスにしたようなものや、ヨーグルトベースのもの、チョコレートベースのもの、カクテルをアイスにしたもの、冷製スープをアイスにしたようなスイートコーンというメニューまで!

そんな中から私が選択したのはシトラスミックス。
オレンジ・ピンクグレープフルーツ・レモンのミックスだそうです。
オレンジの輪切りが見えます。

IMG_0789

シャーベットみたいなものかなぁと思ったのですが、1口食べて「あれ?」。
あのシャーベット独特のキシキシカチカチの食感がなく、滑らか。

この食感からも、単にオレンジジュースを凍らせたのとは違うことが分かります。

なんでも食感減圧調理器を使い、糖分を果肉や果皮の中に浸透させ閉じ込めることで、
凍らせても歯触りのよい、果物らしい食感を保っているのだとか。

オレンジの風味も濃くフレッシュで爽やか。

合わせたのはもちろん、湘南ゴールド。

IMG_0785

そして、一緒に行った社長はピニャコラーダをチョイス。
パイナップルをココナッツミルクのベースに、ラムとパイナップル果実、
そして、この赤いものはなんだろう?と思ってスタッフさんに聞いてみると「バラの花びら」だそう!

IMG_0817

こちらも味が濃くて、ゆっくり口の中で溶かしながら楽しめます。

サンクトガーレンのフルーツビールは傷ものなどの規格外品のフルーツを有効活用していますが、
PALETASさんでもそのような果実を全国の農家さんから買ってアイスに活用しているのだそうです。

カフェにはアイスと同じスティック状のタルトやキッシュといったメニューもあり、軽いお食事も楽しめます。

IMG_0805

また、近くの代官山ピーコックのお酒売場にはサンクトガーレン各種が揃っています。
あわせて宜しくお願いします。

パレタス 代官山店
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:アイスクリーム | 代官山駅中目黒駅恵比寿駅

|

« 札幌「月と太陽BREWING」に行ってきました。北海道で1番サンクトガーレンを売って下さっているお店 | トップページ | 都会のど真ん中でヤギを愛でながら渋谷ビール@桜丘カフェ »

ビールなお店」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 話題のフルーツアイスバー「PALETAS(パレタス)代官山店」 で湘南ゴールド&パイナップルエール:

« 札幌「月と太陽BREWING」に行ってきました。北海道で1番サンクトガーレンを売って下さっているお店 | トップページ | 都会のど真ん中でヤギを愛でながら渋谷ビール@桜丘カフェ »