神田万世橋ビアアーチに行ってきた【その1】。会場近くのコンビニでは孤独のグルメに登場の「万カツサンド」とサンクトガーレンが!
先日、マーチエキュート神田万世橋で開催されているビアアーチに行ってきました。
神田駅に到着。
さて、ここからどう行くんだっけ…と検索。
すると衝撃の事実。
神田と付くから神田駅が最寄りかと勝手に思い込んでいましたが、最寄駅「秋葉原」でした…。
で、でも、でも、このレンガのアーチは「ビアアーチ」の写真で見たことあります。
きっとこれに沿って歩いていけば辿り着けるはずです。
まだ19時頃だというのに、お店はほとんど閉まっていて、人通りも少なく若干不安になります。
神田駅から5~6分歩いたでしょうか。急に目の前に見える提灯の数々。
こ、ここは!
スリーエフと肉の万世のコラボコンビニ。
肉の万世とのコラボ店だけあってベーコンや(スライスはもちろんブロックもある!)ウインナーなどの肉製品が充実しています。
さらには『孤独のグルメ』にも登場し、話題となった「万かつサンド」が!
主人公の井之頭五郎がつぶやく「ソースの味って男のコだよな」は有名ですね。
さらにですね、こちらの店舗ではなんとサンクトガーレンのボトルビール各種も揃っているのです!
ちなみに、ビアアーチ会場のマーチエキュート神田万世橋はここから道路を1本渡ったすぐの場所。
(少し長くなってしまったので、会場のレポートは次のブログで)
ビアアーチにお立ち寄りの際には、あわせてぜひ!
■スリーエフ万世本店
住所:東京都千代田区神田須田町 2-21 万世秋葉原本店1階
電話:03-5296-0180
▶公式サイト
▶ロケットニュース24:秋葉原が誇るラストダンジョン『肉の万世』にコラボコンビニが登場! 万世商品が24時間買えるんだぞ~っ!!
| 固定リンク
« 今夏、動物園・水族館でもクラフトビール! | トップページ | 神田万世橋ビアアーチに行ってきた【その2】。神田川沿いテラスでゆったり、サウスコリドーでワイワイ、電車目前の2013プラットホーム…さぁどこで飲む? »
「ビールなお店」カテゴリの記事
- 自分で好きなビールを好きな量注いで楽しむ、銀座「EXBAR TOKYO」。ゲームも遊び放題(2019.12.29)
- 日比谷ミッドタウンで、クラフトビール樽生とパエリア(2019.12.24)
- 【NEW OPEN】 町田ライブラリーカフェバー&ホステル「武相庵(ぶそうあん)」(2018.12.18)
- 茅ケ崎 「黒糖茶房で」 黒糖ビールと、名物の甘い鍋と、黒糖カレー。(2018.10.26)
- 朝ビール浸透中? 恵比寿で朝8時から、朝ビール×朝カレー「101 TOKYO」 オープン。12種類の樽生ビール(2018.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント