« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月14日 (木)

【日本初上陸】新宿南口NEWoMan「800°DEGREES」のカスタマイズピザを体験してきた!サンクトガーレンのオリジナルビール樽生も

新宿南口NEWoMan(ニュウマン)に初上陸した「800°DEGREES」で、カスタマイズピザを体験してきました!

お店は新宿駅南口を出て目の前。横断歩道を渡ってすぐです。

IMG_3918

4月15日にOPENするこちらのお店に一足早く潜入(?)出来た理由がこちら。

光栄なことに、こちらのお店のオリジナルビールを造らせて頂いたので、特別にご招待頂きました。ありがとうございます。

IMG_3948

ビールの説明は後にするとして、、、まずはピザピザ!

ピザはテーブルで注文するのではなくカウンターに出向いてオーダーします。

なぜならここは自分で好きなベースとトッピングを選んで自分でピザがカスタマイズできるお店だからです。

まずは5種類のソースから好きなものを選びます。

800

お店はライブ感たっぷりで、目の前で自分のピザがつくられていく様子にテンションあがります。

私がチョイスしたのはヴァルデ。バジルペーストにモッツァレラが乗ったベースです。

1番右のスタッフさんがつくってくれている緑のが私のです。

IMG_3984

ベースを選んだら次はトッピング。
常時40種類の具材が揃っていて、そこから好きなものをチョイスします。

トマトやベーコンなどお馴染みのものから、秋刀魚のコンフィ、パプリカのチアシードソテーなど日本オリジナルのものも用意されています。

IMG_3989

スタッフさん曰く、トッピングは2~3種類がお薦めとのこと。
私は生ハムと、日本オリジナルのトッピングほうれん草+ザクロをチョイス。

トッピングを決めたら、自分のピザが出来る様子を眺めながら奥のピザ窯へと進んでいきます。

IMG_3978

店名にもなっている華氏800度(摂氏約425度)に保たれた窯はガスや電気ではなく、薪使用。

重さも1台2トンもあるそうで、駅ビルであるこの建物に入れるのはかなり大変だったそうです。

IMG_4019

ピザは90秒ほどで一気に焼き上がります。

完成がこちら!

IMG_4025

周りを見回しても、どれ1つとして同じピザがないのがカスタマイズピザの面白いところ。
(エビも美味しそうだな…)

IMG_4028

そして、こちらで楽しめるビールは前述の通りサンクトガーレンが造ったオリジナルビール(ペールエール)です。
シトラ、シムコー、チヌックを使用し、軽やかな飲み口に仕上げています。
1杯680円のお手頃価格で楽しむことが出来るのも嬉しい限り。

日本1号店オープンのために来日していたシェフ兼創業者のアンソニーもこのビールを大変気に入ってくれ、レセプションのために特別に瓶詰めしたものを「アメリカに持って行くんだ!」と言っていました。

社長、800°DEGREESのinstagramデビュー。

Chef Anthony throwing one back with the brewmaster!

800 Degrees Pizzaさん(@800degreespizza)が投稿した写真 -

2016 4月 13 6:37午前 PDT

ビールが飲めない方にはレモネードがお薦め。
毎朝手搾りのレモンでつくっているそうです。

IMG_4034

話題のスポットの話題のお店なので、しばらくは混み合うかもしれませんが、お近くにお立ち寄りの際にはぜひ!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 6日 (水)

エイプリルフールで危うく法律違反になるところだった裏話

4月1日はサンクトガーレンのエイプリルフールにお付き合い頂きまして、誠にありがとうございます。
お陰様で、今年の「罰茶IPA」は過去最速完売となりました。

2016年4月1日、世界最苦級ビール「罰茶IPA」24時間限定発売。罰ゲームの“あのお茶”がビール業界のホップ不足を救う!? http://www.sanktgallenbrewery.com/news/20160401.html世...

SanktGallenBrewery / 元祖地ビール屋 サンクトガーレン さんの投稿 2016年3月31日

「気になっていたけど、購入できなかった」という方はぜひ今週末(4月9日・10日)の代々木公園アウトドアデイジャパンへ。
各日15L限定になりますが、サンクトガーレンブースで樽生を販売させて頂きます。

Ill_top

罰ゲームに使われるお茶としては「せんぶり茶」のほうが有名で、私たちも最初の試作品はせんぶり茶で造っていました。

が、問題発覚。

実はせんぶり茶って、胃弱、食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、食べ過ぎ、胃のむかつき、などに効果があるとされる「医薬品」なのです。

なので、せんぶり茶ビールをつくって販売すると薬事法違反になってしまうことが分かったのです。

そこで、ちょっとマイナーなほうの苦丁茶を使用しました。

26211120160325053050_b56f44e7ac6d_2

今だから言えますが、本当に結構直前にこの事実に気が付いて、もし気が付かなかったら危うく法律違反になるところでした…。

ちなみに、せんぶり茶も苦丁茶も、両方お茶として飲みましたが、甲乙付けがたいくらい苦いです。

1口飲んで「うおーーーーー」と、次に進まない感じでした(笑)。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 2日 (土)

2016年、ビール会社のエイプルフールネタまとめ

サンクトガーレンは毎年エイプリルフールに参戦しているので、他社さんのネタも気になります。

今年のビールメーカーさんのネタをまとめてみました。

■BREW DOG が BREW CATに!



■ヤッホーブルーイングは“空”の缶を販売

では何が入っているのかというと、浅間山麓の美味しい空気だそうです。

【本日は4月1日ですが、嘘じゃない!】よなよなの里史上初の、こちらのセット末広がりの888円で販売開始しました。楽しんでいただける方限定でどうぞ!http://item.rakuten.co.jp/yonayona/10001989/

よなよなエール醸造所 ヤッホーブルーイングさんの投稿 2016年3月31日



■ロコビアは「AQ免許」を取得し、「香りの生ギョウザ」の醸造に着手

【注意】エープリルフールネタ【注意】昨日、成田税務署よりAQ免許を頂くことが出来ました。これも日ごろから弊社製品を飲んで下さる皆さまのお陰です。本当にありがとうございました。またこれからもどうぞよろしくお願いいたします。この免許...

ロコビアさんの投稿 2016年3月31日

「AQ免許」→実際は「永久免許」を取得
ちょっと解説しますと、ビールの醸造免許は取得したばかりの最初の数年は毎年更新が必要な期限付きの免許です。
毎年決められた製造数量(と販売数量)をクリアし、品質テストで基準を満たし、かつ経営状況に問題がないことが認められると、晴れて「永久免許」に切り替わります。

さらになぜ“ギョウザ”が登場するかと言いますと、栃木県に拠点を構える昼は宇都宮餃子、夜はクラフトビールの伝導に勤しむクラフトビールインポーター「AQベボリューション」に掛けたもの。


■プランクとクルーリパブリックとKOBATSUトレーディングのスーパーコラボビール「STOP HERE」発売

本当の新商品かなぁと思いましたが、アルコールや価格など色んな数字に4月1日の「4」と「1」が散りばめられていて気が付きました(笑)。

【日付変わり4月2日になったので、販売終了です!(笑)】緊急告知!本日空輸で緊急輸入の限定ビールです!プランクとクルーリパブリックとKOBATSUトレーディングのスーパーコラボビール「STOP HERE」(醸造はプランク醸造所の設...

小林 努さんの投稿 2016年3月31日



■アサヒビール アサヒ ザ・ドリームキャストサーバーはじめました


■キリン 1番搾り「火星づくり」発売決定


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »