ジャンドロ店長へ。8月26日は1000Lのビールを用意してShonan BMW スタジアム平塚でお待ちしております!登山靴を用意してお越し下さい。
サンクトガーレンが公式ビール(ベルマーレビール)を手掛けている湘南ベルマーレは本日、味の素スタジアムで対FC東京戦でした。
FC東京グッズショップ のジャンドロ店長(ジャンボ ドロンパ人形)は、対戦相手に合わせてコスプレをするのが名物になっています。
今日の店長のコスプレは…うちへの挑戦状じゃないですか!!!!
説明しよう!
FC東京のサポーターさんは食欲旺盛なことで有名。アウェイ各地のスタジアム内外で名物を食いつくすため「蝗(イナゴ/イナゴの大群が通ると全ての食物が食べ尽くされ、何も残らない様から)」と言う名称がついているほど。
ベルマーレビールの歴代最高消費量記録(560L)をもっているのもFC東京サポーターの皆様で、今年の8月26日の試合でその記録更新が期待されています。
ベルマーレビール歴代消費量ランキング
【1】560L FC東京戦(2016年5月8日)
→FC東京サポーターとベルマーレビールが今年も激突(ドメサカブログ)
【2】485L 川崎フロンターレ戦(2016年7月30日)
【3】445L FC東京戦(2015年4月12日)
→FC東京サポーター、ベルマーレビールの消費量で歴代最多記録をたたき出す(ドメサカブログ)
【4】415L ガンバ大阪戦(2015年4月18日)
【5】385L 川崎フロンターレ戦(2015年8月22日)
【6】380L 横浜F・マリノス戦(2016年7月2日)
【7】355L 松本山雅FC戦(2015年9月12日)
【7】335L サンフレッチェ広島線(2016年8月13日)
【9】350L 浦和レッズ戦(2010年7月25日)
【10】315L 横浜F・マリノス戦(2015年9月26日)
今年は夏の試合ということもあり、サンクトガーレンからは1000Lのビールを用意していく予定です。
2016年の500Lの空樽の山でこの高さ。
まさか飲み尽されないとは思いますが、万が一、2倍量の1000Lが飲み尽くされたら、この2倍の高さなので、ジャンドロ店長は登山靴を用意したほうが良いかもしれませんね。
いやー、でも、まさかね。1000Lですよ?ビールイベントじゃなくてサッカーの試合ですよ?
そこで1000Lのビールが飲み尽されるなんてことが、ある訳ないと思うんですけど、どうだろう…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)