« 【NEW OPEN】 町田ライブラリーカフェバー&ホステル「武相庵(ぶそうあん)」 | トップページ | 【エイプリルフール2019 ビールな嘘ネタまとめ】グリッタービアー、1.5ozビール、インスタントビールなど »

2019年1月 6日 (日)

相模国最古の神社、海老名「 #有鹿神社 」で初詣。 #パンダ宮司 に亥宮司 、 ネギ禰宜の奉納舞を見てきた。

厚木のお隣、海老名の有鹿神社 (あるかじんじゃ) に初詣 に行ってきました。
相模国最古という非常に長い歴史をもつ、由緒ある神社です。

社長より宮司様にビールを納めさせて頂きました。

ん?何か変ですか?

そうなんです。
こちらの神社にはパンダの宮司様がいらっしゃるんです。

何も知らずに初詣にいらっしゃっていた方が「何あれ!?」とめちゃくちゃ驚かれていました。

パンダ宮司祭祀舞奉納。パンダ宮司様には尻尾まであります。

つづきまして、今年の干支 亥宮司様の舞。
ちなみに亥宮司様は今年1年限定活動だそうです。

最後に今日1番の衝撃、ネギ禰宜(ねぎ)様の舞。
長くて正方形にはおさまりません(笑)。

お辞儀したときとか、折れちゃうんじゃないかと冷や冷やしました。

他にレッサーパンダ宮司様もいらっしゃるそうなのですが、今回はお目にかかれませんでした。

ちなみにパンダ宮司様は早速夜にビールを飲んで下さったようです。

今年もサンクトガーレンと、皆様にとって素晴らしい1年となりますように。 宜しくお願いします。

|

« 【NEW OPEN】 町田ライブラリーカフェバー&ホステル「武相庵(ぶそうあん)」 | トップページ | 【エイプリルフール2019 ビールな嘘ネタまとめ】グリッタービアー、1.5ozビール、インスタントビールなど »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相模国最古の神社、海老名「 #有鹿神社 」で初詣。 #パンダ宮司 に亥宮司 、 ネギ禰宜の奉納舞を見てきた。:

« 【NEW OPEN】 町田ライブラリーカフェバー&ホステル「武相庵(ぶそうあん)」 | トップページ | 【エイプリルフール2019 ビールな嘘ネタまとめ】グリッタービアー、1.5ozビール、インスタントビールなど »